過去ログ倉庫
493355☆ああ 2022/05/01 11:38 (Chrome)
>>493351
ルール違反して文句言われないようにおとなしくパル応援してるふりしてあげてね
493354☆ああ 2022/05/01 11:38 (iOS15.4)
男性
>>493340
失礼。熱くなってしまいました。
高塚様にお詫び申し上げます。
493353☆あああ 2022/05/01 11:38 (iOS15.4.1)
チケット◯になってるけど、いざ枚数入力して買おうとすると買えない...
どういうこと?
493352☆ああ 2022/05/01 11:38 (Chrome)
>>493341
きのうのアルウィンも久々に人多かったせいかハーフタイム終わっても15分くらい並んでる人いた
北九州戦は飲食持ち込みにするよ
493351☆ああ 2022/05/01 11:37 (Pixel)
>>493345
復活するなんて知らないから、涙ながらにホーム買ってしもうた。
キャンセルしたい…
493350☆ああ 2022/05/01 11:37 (iOS15.4.1)
男性
チケット争奪戦に買ったとか言ってる人いるけど、今普通に買えますが笑
493349☆ああ 2022/05/01 11:36 (iOS15.4.1)
>>493344
余裕で買えるね。
493348☆ああ 2022/05/01 11:36 (A002OP)
>>493341
人それぞれだろうが、魔法瓶持ってくぐらいなら、並んで買ったほうが楽かな。
493347☆ああ 2022/05/01 11:36 (Chrome)
>>493343
kentaさんの解説動画だな
今回のあの人の説明は分かりやすくてどうしてうちがビルドアップの時に不安定感があるのかとかよく分かるものだったな
参考になった
493346☆ああ 2022/05/01 11:36 (Chrome)
全然買えるじゃん
余分に取ってる人どれだけいるのw
493345☆ああ 2022/05/01 11:36 (iOS15.4.1)
メインスタンドホーム自由席も結構売れてるね。長野も頑張ってるじゃん。
493344☆ああ 2022/05/01 11:35 (iOS15.4.1)
まだチケット買えるでしょ?
493343☆ああ 2022/05/01 11:34 (iOS15.4.1)
山雅の守備の不安定さについて金沢サポのYouTuberが解説していてとてもわかりやすかった。
山雅のボランチはボールに集まる傾向があり、相手のプレスで密集すると近くしかパスの出し手がなくなる。
そこを引っ掛けられると宮崎戦の様な失点をしてしまう。
今の主流は距離を保ちながらサイドの選手が中に入って入れ替わったりしてギャップを作る事。
凄く納得出来た解説だった。
493342☆ああ 2022/05/01 11:33 (Chrome)
とりあえず余分に確保してその後キャンセルするの止めてよ迷惑だよ
必要数分だけの購入にしてよ
493341☆ああ 2022/05/01 11:33 (AppleWebKit/537.36)
>>493329
スタメシで売っている1杯のコーヒー飲むのに長蛇に並びたいならそれでどうぞ。
普段、空いている長野のスタメシ屋台がダービーの大量の人数をさばけるのかは無理目だよ
↩TOPに戻る