過去ログ倉庫
500141☆ああ 2022/05/23 12:37 (iOS15.4.1)
普通に良い選手よね。
500140☆ああ 2022/05/23 12:15 (Chrome)
今治に来た千葉選手はもろにU19代表で歩夢とポジション争いしてる選手だな
500139☆ああ 2022/05/23 12:12 (iOS15.4.1)
今治にえぐい人きちゃった
500138☆ああ 2022/05/23 11:45 (Chrome)
なんか意味不明な自分理論を掲げている人がいる・・・(・ω・)
500137☆ああ 2022/05/23 09:55 (iOS15.4)
批判をすればアンチ扱いか、んじゃ名波は監督でありながら山雅アンチと言うわけだ。
あんたらの言ってる事はそう言う事になるがOK?
500136☆ああ■ 2022/05/23 09:21 (iOS15.4)
>>500126ベスメンだろ?
500135☆ああ 2022/05/23 08:52 (Chrome)
>>500117
わからないので説明してもらっていいですか?
500134☆ああ 2022/05/23 08:52 (iOS15.4.1)
>>500124
2014年の昇格は間違いなく隼磨がフィールドでの支柱として存在感があったからだろう。
正確な意味ではバンディエラでは無いだろうが、Jリーグ以降では初の松本出身日本代表選出だし、チャントにある松本の誇りだろう。
今の30、40代には地元のヒーローだよ。
隼磨の山雅での貢献を考えたら、引退時期は好きにしたらいいと思う。
本人もカズみたいに引退したくないってわけじゃないみたいだし。
ゆくゆくは山雅の社長をお願いしたいね。
500133☆ああ 2022/05/23 08:49 (SO-04J)
男性
田中パウロは結果を出した
次節はメンバー入り
結果を出した選手は起用されるべき
500132☆ああ■ 2022/05/23 08:24 (iOS15.4.1)
TPJ 結果論だけど2点入れたし 勝ちに大きく貢献したし結果出したからね
これ以上何を言うの?
ただ、大学生相手だから、まだ本当の実力はわからない
500131☆ああ 2022/05/23 08:06 (F-02L)
>>500129
現場で起こることに監督の責がないことなんてほぼないけどね。
そういう意味では名波さんの問題という言い方はできるけど、一昨日の試合は選手、というかチームだろうな。
500130☆ああ 2022/05/23 07:48 (Chrome)
淳一本当にそんなに歩きっぱなしだったのかな?
ここにいる選手アンチは常田のことにしろ大野のことにしろ安東のことにしろ
イメージで実態とは違う叩きをしてた実績があるから淳一アンチの言い分も基本あんまり信用してないわ
500129☆ああ 2022/05/23 07:40 (Chrome)
つまり個別の選手の問題では無く名波さんのせいということですか?
500128☆ああ 2022/05/23 07:39 (F-02L)
失点をムラの責任にするのは論外でしょ。
2点目なんて特に打たれる前の時点で、ほぼ決まってる。
しかしあれだな。
北陸大の大学サッカー界での立ち位置は知らんが、あれが筑波相手とかだとどうなってたんだろうな。
500127☆ああ 2022/05/23 07:12 (iOS14.8.1)
来年は隼磨監督でお願い致します。
↩TOPに戻る