過去ログ倉庫
505388☆ああ 2022/06/07 16:41 (iOS15.4.1)
前から気になってた
ここの掲示板、批判が書き込まれるとクラスの優等生的な火消しコメントがすぐつきませんか?
505387☆ああ 2022/06/07 16:38 (F-02L)
>>505385
心配しないで下さい。ネガティブなことばかり言ってるのは一部のサポで、大半はポジティブですので。
批判してればチームが強くなると思ってる単純脳です。
505386☆ああ 2022/06/07 16:25 (iOS15.4)
全力でやって監督自ら試合を壊してたら訳ないよな。
505385☆ああ 2022/06/07 16:20 (iOS15.4.1)
男性
山雅さんのサポーターは、贅沢ですね、、、。
全然チームが勝てないので、1敗しかしてないのは羨ましいです。
もっとポジティブになったら良いのにと思います。
選手、監督は毎試合全力で頑張ってますよね。
その人たちに対してよくネガティブなこと言えるなと思います。
505384☆ああ 2022/06/07 16:17 (iOS15.5)
目指してるのは喫茶店3号店ですが。
505383☆ああ 2022/06/07 16:10 (iOS15.4.1)
>>505380
プロクラブにとって一番大事なのは勝利です。J2J1で勝ち上がれるチームにすることです。
そこへの道筋をクラブが描けてないからサポーターは不安になってます。名波さんのサッカーで昨年より進化してる点はありますか?同じことを繰り返してるだけでないですか?
黒字云々は会社が考える事です。降格させて勝手に経営規模を縮小させたのは会社です。
会社が繰り返してきた「地域の喜び」「満員のアルウィン」からも遠ざかっています。(株)松本山雅が何処を目指してるのか私にはわかりません。
505382☆ああ 2022/06/07 15:59 (iOS15.5)
昨年の編成のまずさが今年にまで悪影響を及ぼしている
去年の責任者の罪は重い
505381☆わび 2022/06/07 15:56 (A103OP)
夏のウィンドウ
>>505372
下條テクニカルディレクターが就任時の挨拶で選手が多い。33〜34名程度にしたいと話されたが、確か37名でスタートになり。他のチームへの移籍が上手く行かなかった。
j3ではダントツの人件費で、2位の2倍以上と言うことは、他のチームも簡単には獲得出来ない。
選手も試合に出れるチャンスが少し増えたとしても、年俸が下がってまで移籍はなかなか決断し難いのでは。
夏に補強したくても枠が空いているの?
来年は複数年で契約満了になる選手がソコソコ居ると思うので、残留昇格にかかわらず新監督を早く決め、出来るだけ希望に沿った選手を獲得してワクワクする未来を見させてほしい。
505380☆ああ 2022/06/07 15:34 (iOS15.4.1)
男性
クラブ経営でまず大事なのは、健全経営の黒字。
限られた予算の中で監督と選手メンバーを集めてチームを作る。
J3に落ちてしまった以上、昨年よりは人件費にかけれるお金には限りがある。
その中で、今シーズンはまだ1敗しかしていない。
J2でダントツの最多失点だったのにも関わらず、ここまで総失点は1桁。
今の戦力で十分すぎるくらいのDF力の改善が図られている状況。
若い選手も多く、伸び代も大きい。
J2、J1とカテゴリを上げて行った際の主力メンバーは間違いなく今試合に出ている若手選手たち。
結果は徐々についてきてますから、このまま暖かく見守りましょう。
505379☆ああ 2022/06/07 15:23 (iOS15.4)
>>505377
わからん、教えて。
505378☆あああ 2022/06/07 15:06 (A003SH)
>>505376ほんとそれ!やることコロコロ変えて
何一つ形をつくてないよね。
505377☆ああ 2022/06/07 14:58 (iOS15.5)
>>505376
言ってる土台の意味わかってる?
505376☆ああ 2022/06/07 14:41 (iOS15.4)
>>505374
土台ってさ、毎回違う戦術でやってるのに地が固まるんですか?
505375☆ああ 2022/06/07 14:13 (iOS15.5)
>>505374
去年から一年かけて、まだ1になったか分からない監督より、1からスタートしてもらうのもこの際ありだと思う。ただし、人選がめちゃくちゃ重要だけど、うちのクラブが成績を最優先に考えるかどうか分からないのが不安。色んなしがらみを優先しそうで。
505374☆Zism 2022/06/07 14:07 (SO-02J)
監督交代を繰り返したらまた1からスタートになるよなぁ
今はチームの土台を作ってる段階だからサポーターも我慢が必要かな
↩TOPに戻る