過去ログ倉庫
509900☆ああ 2022/06/19 12:05 (iOS15.5)
>>509896
カテゴリ下がると「松本相手に」とか「J1にいたクラブに」とか、うちを上げる時の定型分だろうけど、そういう言い方もよくされるからね。J2優勝した、J1に行った時の選手なんてもうほぼいないのに、自分達がすごい事したみたいに勘違いしちゃうんだろうなぁ。
509899☆ああ 2022/06/19 12:05 (iOS15.5)
>>509895
FWだけじゃないしね…
サイドもCBも。
チーム半分くらい替えたい。
つまる所、編成の失敗に尽きるんだけど
509898☆ああ 2022/06/19 12:01 (iOS15.5)
>>509894
面白くないわ。
509897☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/06/19 12:00 (iOS15.5)
U 18勝ち越し
松本山雅2-1ツエーゲン金沢
田中想来2ゴール
509896☆大佐 2022/06/19 12:00 (iOS15.5)
男性
>>509892
ほんそれ。自分らの立ち位置を理解してるのか?
未だに妙なプライド持ってそう。現実見ろや!と。
下手に高給貰ってるから、必死さが全然無い。
2020シーズン、高橋諒くんは『J2に長くいると、それに馴染んでしまってプレーの質も相応になってしまうのが怖い。だから直ぐにトップカテゴリーに復帰しないと』と言う主旨の事を言っていた。
まあ会社のトップがバカだからどうしようも無いんだけど、せめて選手達は目を覚ましてプレーしろよ。今あなた達はプロ最下層にいるんだよ。
歯軋りしてるのは菊井君とか若手のみだろ!
509895☆ああ 2022/06/19 11:57 (SO-05K)
ルカオも戸島もダメならFW補強しないと
点が取れるのが横山とカラータイマー付きTPJだけじゃ厳しい
509894☆ああ 2022/06/19 11:56 (iOS14.8.1)
J3にいた方が
勝ちが多いから
面白い。
509893☆ああ 2022/06/19 11:56 (iOS15.5)
>>509892
次ダメでもリセット、次だもんね。
反省点の改善が見られないんだからただの先送り。
509892☆ああ 2022/06/19 11:52 (iOS15.5)
引き分けても次、負けても次。
次って言葉が好きだねぇ。
去年の繰り返しか?
試合数少ない分次なんてねぇんだよ。
一発勝負のトーナメントなんだよ。
プロの意地見せろ。
509891☆ああ 2022/06/19 11:51 (iOS15.5)
今日は北九州に意地見せてもらって、来週いわきぶち抜こう。という妄想。
509890☆ああ 2022/06/19 11:48 (iOS15.5)
山雅を救うべく違約金払ってまで戻ってきてくれたセルジーニョ、j2でレギュラー張ってたのに山雅をあるべき姿に戻すため帰還してくれたパウリーニョ。
セルジの分も今年は絶対に昇格しなくちゃいけない。
509889☆ああ 2022/06/19 11:47 (iOS15.5)
>>509807
でも見切りどころかキャプテン任されたりするのが、今の山雅だよね。
509888☆ああ 2022/06/19 11:46 (iOS15.5)
>>509884
ゲーム展開でモチベや集中力を欠く=良い選手ではない、だよね。
いくら技術があっても(ないけど)、安定したパフォーマンスが出せないと生き残れない。
ただこれは指導どうこうの問題じゃないんだろうね
509887☆ああ 2022/06/19 11:43 (SO-41A)
忘れてた、いや、忘れちゃいけないんだけど、なんか最近違和感を感じてたら、そうかパウリーニョが不在だったんだ!みんな彼が戻るまで元気出そう!
509886☆ああ 2022/06/19 11:36 (iOS15.5)
>>509885
サポと同じに考えてはいかん
↩TOPに戻る