過去ログ倉庫
510800☆ああ 2022/06/24 23:58 (iOS15.5)
>>510798
なんで星に怒られなあかんねん、、
510799☆ああ 2022/06/24 23:57 (iOS15.5)
>>510796
個人的には何人変えようと問題ない。上がれないことの方がよっぽど問題なんで。
510798☆ああ■ ■ ■ 2022/06/24 23:54 (iOS15.5)
いわきのハイライトちょくちょく見てるけど、まぁ勝てない相手じゃない。んで勝てる相手でもない。そんな感じ、確定要素として常田、外山ラインを狙われたら終わり。
いわきはサイド攻撃の質もかなり高い、セットプレーも相手筋肉だからボールスピードがJ3の比じゃない。
守備は付け入る隙がまぁまぁある、いわきはサイド攻撃からの失点が目立つけど、山雅のサイド攻撃クソだから多分無理ゲー。
1番厄介なのは星が居る事かな、彼はきっと怒りをぶつけて来るだろう。
510797☆ああ 2022/06/24 23:39 (iOS15.5)
>>510796
社長は監督選びが大事って何度言われれば気が済むの?
510796☆ああ 2022/06/24 23:36 (F-02L)
あんたら3年で何人監督替えたら気が済むの?
510795☆跳ねないサポーター 2022/06/24 23:00 (Safari)
男性 63歳
いわき戦はまさに正念場ですね。
明後日のホームいわき戦は、本当に正念場ですね。前節の愛媛戦、かつてはかなり優位な戦績でしたけどこのところは3タテという残念な結果です。
いわき戦、まさに今季山雅がJ2昇格なるかを大きく占う一戦になります。
勝てば上位陣に留まれるし、負ければ下位グループに飲みこまれかねない状況になります。
まだ声出しはできませんけど、サポーターの力で勝たせたいですね。
それでも、先行試合の明日、長野には富山のこのところの勢いを止めてもらいたいですし、愛媛には山雅に勝った勢いで鹿児島の独走を止めてもらいたいですね。
「そんなこと関係なく、明後日俺たちが勝てばいいんだよ」そう言う方も多いのでしょうけど、なかなかそんなわけにもいきません。
まだ中盤戦ですが、一番大事な時期かもしれませんね。
かつて、夏場に強かった山雅を期待したいのですが、現実には厳しいかもしれません。
とりあえず、明後日は勝ちましょう。
510794☆ああ 2022/06/24 22:57 (Pixel)
いわき戦は神頼み
ダービーや鳥取戦で勝てなかったり、愛媛戦で負けるとは思いもしなかったけど、いわき戦は勝てる気がしない。圧倒的に試合を支配されるのが目に浮かぶ。
少ないチャンスをものにできること、幸運の女神が微笑んでくれることをただ祈るだけ…
510793☆あああ 2022/06/24 22:54 (iPad)
>>510790
8年経っても進歩しない輩もいる。
510792☆No.10 2022/06/24 22:38 (iOS15.5)
次節が楽しみだよ。
勝てば浮上、負ければ脱落しかねない。
510791☆あああ 2022/06/24 22:34 (iPad)
>>510786
ってか、鳥栖にいたのか!水戸に行ったとこまでは知っていたが。
510790☆ああ■ ■ ■ 2022/06/24 22:27 (iOS15.5)
>>510786
5年も経てば誰だって成長するさ、にしても1億越えはエグいなw
510789☆ああ 2022/06/24 22:12 (iOS15.5)
元代表の10番が監督で感謝…1年経って降格させたのにまだこんな発想する奴がいるんだな笑
510788☆ああ 2022/06/24 22:12 (SC-02K)
男性
うちもそうだった
初昇格の時は、ミスしても失点しても負けても、選手や監督を叩くことなんてしない。
何をしてもサポから褒められる。
正に“失うものはないさ”状態だから。
510787☆ああ 2022/06/24 22:08 (iOS15.5)
え?
自分で自分に返信してる?
スマホ2台持ちの同一人物じゃなかったのか?
510786☆ああ■ 2022/06/24 22:07 (iOS15.4.1)
なんで山雅を出ると・・・???
2017年に山雅に所属し今鳥栖にいるDFジエゴが中国から1億円超えのオファーを受けているみたい。山雅の時はロングスローだけでパッとしない選手だったけど山雅から移籍してからの成長には驚いた。
↩TOPに戻る