過去ログ倉庫
516659☆ああ 2022/07/16 17:51 (iOS14.8.1)
今年は独走が2チームいるということですね。
あれ、昇格枠2つじゃね...
516658☆ああ 2022/07/16 17:51 (iOS15.5)
男性
いわきも勝ち点落としそうにないな。
直接叩くしかないか
516657☆ああ 2022/07/16 17:50 (iOS15.5)
>>516656
選手はいつも必死にやってくれてるけどフロントはどうだろう
カテゴリに拘らない発言とかあったし
516656☆ああ 2022/07/16 17:49 (iOS15.5)
>>516653
必死に上を目指さない姿なんて感じたことないけど?
516655☆ああ 2022/07/16 17:46 (SC-53A)
この試合内容は、沼津厳しいね
いわきが勝ちそうな感じ
516654☆ああ 2022/07/16 17:45 (SC-03L)
いわき先制か。
勝っても勝っても追い付けない。負けたら引き離される。
我慢のしどころか。勝ち点1の大きさ。
516653☆ああ 2022/07/16 17:45 (iOS15.5)
たしかに地域貢献とか子供に夢をってのは大事だと思う
でもそれは大前提に上を目指して戦うクラブに魅力があってこそだし、そう言う姿をみて俺らはサポになったんじゃないの?
必死に上を目指さない姿をみて誰が共感してくれる?
516652☆Zism 2022/07/16 17:34 (SO-02J)
>>516649
その通りだと思うなぁ
会社理念として1番はサッカーを通じての地域貢献
フットボール部はその中で当然上を目指す
俺はあながち間違ったこと言ってないと思うなぁ
516651☆あああ 2022/07/16 17:27 (SC-02K)
男性
クラブの成り立ちから現在に至るまでを考えたら、プロでもない山雅も愛されてきた事実もあるし、カテゴリーに拘らないって発言するのも分かる。でも、多くサポはもうJ2以上のカテゴリーの山雅しか求めてない。
どんなときでも(j1かj2なら)俺たちはここにいる。
516650☆ああ 2022/07/16 17:24 (iOS15.5)
男性
喧嘩うざい
他でやれって
516649☆ああ 2022/07/16 17:07 (iOS15.5)
>>516648
上を目指す必要ないなんて言ってないけど。
松本山雅というクラブにとってフットボール部の成績が全てではないと思うなぁ
ってのに対して否定しないだけ。
俺だってサッカーに専念しろよって思ってる。でも山雅のホームページの会社概要にもあるように「サッカーを通じ、未来ある子どもたちと市民に夢と希望、感動を与え、
地域に元気と活力をもたらすような「ひとづくり」「まちづくり」に貢献する。」が株式会社松本山雅のビジョンとのこと。
なんかサポーターとズレてる気がするんだよなぁ。。
516648☆ああ 2022/07/16 17:04 (iOS15.5)
>>516647
フットボールが入ってないから上を目指す必要は無いってこと?
ふざけてんの?
516647☆ああ 2022/07/16 17:01 (iOS15.5)
>>516643
株式会社松本山雅が持っているサッカーチームが「松本山雅フットボールクラブ」
運営会社には「フットボール」は入ってない
516646☆ああ 2022/07/16 17:00 (SO-05K)
>>516644
だから分かってますよそんなこと。
516645☆ああ 2022/07/16 16:57 (iOS15.5)
そりゃ成績に拘らなければ楽だよね、フロントは。
見てるこっちは面白くないけど。
↩TOPに戻る