過去ログ倉庫
517604☆ああ 2022/07/18 16:26 (SH-04L)
男性
確率が高いが主観だしな。
返信超いいね順📈超勢い

517603☆ああ 2022/07/18 16:25 (CPH2013)
今シーズンはだましだまし勝ってる感が否めないが、J3に魅せるサッカーは必要ないし、とにかく泥臭く勝ち続けて最終的に2位以内に入ればよろしい。
返信超いいね順📈超勢い

517602☆ああ  2022/07/18 16:21 (SCV36)
ストライカーはシュートを打ってなんぼだからな。周りに気を使って日本人的な選手になるのか、シュートを打ち続けてもっと上へ登りつめるのか。
パスを出せばとか、周りを使えればとかは結果論だし、結果を残し続ければ周りも何も言えないでしょう。結果が残せていないのにシュートばかりだとイライラするが、調子がいい時はイケイケドンドンでいい。
返信超いいね順📈超勢い

517601☆ああ 2022/07/18 15:58 (iOS15.5)
>>517593
でも、その積極的なチャレンジが過ぎるが故に、イライラしている選手もいる。実際昨日の菊井はイラついてた。そこの塩梅をうまくつけないと、独りよがりなだけになってしまう。サッカーはチームスポーツだから。1人が良ければいいって話ではない。
返信超いいね順📈超勢い

517600☆ああ 2022/07/18 15:53 (iOS15.5)
なんか磐田板で名波さんが過去の所業をディスられてる…
返信超いいね順📈超勢い

517599☆ああ 2022/07/18 15:51 (iOS15.5)
引き付けてラストパスは基本だからね
返信超いいね順📈超勢い

517598☆ああ 2022/07/18 15:51 (iOS15.5)
なんか勘違いしている人が多いけど、チャンスがあるなら当然撃てばいい。
ただ、パスという選択肢が有るのに出さないで囲まれてロストする事が多いから改善すべきといわれてるんだよ。
ボール持ち過ぎなのはチャレンジでは無い。
視野を広げるのは横山にとって近い将来移籍してJ1でやっていくには必要な事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

517597☆みどり 2022/07/18 15:40 (d-02K)
>>517593
積極的なチャレンジプレーはどんどんしてほしいが。
最後のシュートでは周りにフリーな選手がいて、ゴールの確率が高い時はパスを出してほしい。横山個人応援団の方はともかく昇格を目指す以上、チームの勝利を最優先に考えてほしい。
周りの選手を生かし、また周りの選手から生かしてもらう。チームとして得点を上げるには大事なことでは。若いからは理由にならないと。
他の方もゴリゴリ今はいって良いと言われていますが、それで何が進歩していくのか分からない。失敗から学べと言うことなら分かりますが。
それで何試合か勝ちを逃して後一歩で昇格を逃しても良いってこと。
返信超いいね順📈超勢い

517596☆ああ 2022/07/18 15:12 (SOV43)
あー複雑だ。
4試合観なかったら4連勝してるし。
もう観ない(笑)
返信超いいね順📈超勢い

517595☆ああ 2022/07/18 14:58 (iOS15.5)
名波監督より「悪かったら前半で帰るぞ!」とプレッシャーかけられたら結果出そうと頑張っちうよねー!そのプレッシャーを跳ね除け結果出し続けて成長してくださいFW2人ー!
返信超いいね順📈超勢い

517594☆ああ 2022/07/18 14:53 (iOS15.5)
まあ打たないよりいいよ。
打たずに安易なパスでみすみすチャンスを潰すのが一番いかんと思う。
横山にとって信頼できる指導者が今の山雅にいればいいなと思う。
榎本は2019年にいたコーチの長島さんの影響が大きかったと言ってた。
返信超いいね順📈超勢い

517593☆ああ 2022/07/18 14:51 (Chrome)
積極的なチャレンジプレーには拍手を送ってあげたいね
そこで失敗したからと言って叩いているようなサポーターが多いと
選手が萎縮して挑戦しようという気概が削がれる良くないクラブ環境になってしまうよ
返信超いいね順📈超勢い

517592☆ああ 2022/07/18 14:44 (iOS15.5)
勝てばいい。ということにしよう。
返信超いいね順📈超勢い

517591☆ああ 2022/07/18 14:43 (iOS15.5)
>>517584
これからですよね!!経験積んで
見えてくるものが絶対にありますからね!
返信超いいね順📈超勢い

517590☆ああ 2022/07/18 14:42 (SO-05K)
パスして得点にならなかったら、どーせ自分で打てよ!とか批判するクセにな。
全ては結果論よ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る