過去ログ倉庫
521258☆ああ 2022/08/01 21:09 (SC-03L)
男性
>>521242
そーいうあなたも同類ですやん🎵
521257☆ああ 2022/08/01 21:06 (iOS15.5)
またNo.10は的外れ
>>521252
一年での復帰を誰も焦ってはなかった
柴田さんは楽観的、前GMや社長はJ2でも良いと思ってた
カテゴリにこだわらない発言からも明らか
またミスリードしようとしてるけど、ソリボールがソリさんのやりたかったことじゃない
それに全く通用しないんなら、なぜメンツが揃ってる時はJ1上位相手にも勝ち点で勝ってたのか?
テキトーなことばっか言うなよ
ホントに頭使ってる?
521256☆ああ 2022/08/01 21:04 (iOS15.5)
綺麗事はいいから勝ってくれよ
521255☆ああ 2022/08/01 20:59 (iOS15.6)
男性
序盤絶好調だったけど最近ベンチなフリエの伊藤翔再レンタルとか実にありそう
どうせなら同じくサブにくすぶってるクレーべとか来ないかな
さすがにJ3には落ちてこないか。
521254☆ああ 2022/08/01 20:59 (iOS15.5)
経営層には成績に対して責任はないと思うけど神田氏には資質がないとは思う(どこか他人事で富山の社長みたいな熱意を感じない、やらされ感が出てる)
鐵戸氏に非はないけど明らかに違う力学が働いてて生理的に無理(去年の反省どこに行った?)
名波監督は能力不足、感謝はしてるが昇格してもしなくても今季で辞めてほしい
521253☆ああ 2022/08/01 20:58 (Chrome)
「昇格出来ませんでしたー⇒じゃあ辞めます」こんな場当たり的な流れで経営トップ変えてもぶっちゃけ半端な内部昇格になるだけでクラブの経営が改善するとは俺には思えんのよ
だから本気でクラブを良くするためのトップ交代にするなら、昇格するとかしないとかそういうのとは切り離して、交代を検討すべきと思うんよね
ちなみに自分が神田さん支持しない理由は未だに新しい且つ明確な新経営ビジョンを提示しないことが理由ね
521252☆No.10 2022/08/01 20:55 (iOS15.5)
J1では全く通用しなかった反町さんのサッカーから脱却できたとこまでは良かったが、その後は我慢が足りなかったことが現状の低迷の要因だと思う。
1年での復帰を焦る必要はなかった。
521251☆ああ 2022/08/01 20:53 (iOS15.6)
>>521249
別に出てもいいけどミドルは禁止
全く枠内に飛ぶ可能性を感じない
521250☆ああ■ 2022/08/01 20:52 (iOS15.5)
きわき戦って・・・😓
521249☆ああ■ 2022/08/01 20:52 (iOS15.5)
きわき戦、これだけはお願いしたい。安東だけは、絶対に使わないで欲しい。もちろんベンチにも。
もう、不安しかない‼️
521248☆ああ 2022/08/01 20:51 (iOS15.6)
>>521245
反対とか言っても自分から約束したんだからしょうがないよな
521247☆ああ 2022/08/01 20:48 (iOS15.6)
社長は自分から「今季J2昇格できなければやめる」と公言した。
だから、昇格できなければ辞めるべき。それだけ。
(ただ、前言撤回しまくる人なので、本当に辞めるかは不明)
521246☆あー 2022/08/01 20:48 (SO-02L)
昇格したら続投でいいでしょ。
それがダメというなら、もう今からやめた方がいい。
521245☆ああ 2022/08/01 20:43 (Chrome)
ちなみに昇格しないと辞めろって言ってる人たちはさ、昇格できたら続投でOKってこと?
自分は経営のトップである社長はチームの結果責任じゃなくてクラブ経営の責任を負うべき立場だと思ってるから
チームの結果如何で辞めるだの辞めないだのは反対だな。そのうえで神田さんには経営者の資質が無いと思うから交代して欲しいとは思うけどさ
521244☆関東山雅 2022/08/01 20:37 (iOS15.5)
神田、鐡戸は昇格しなければ
来シーズンは辞任しないとサポは納得しない
プロクラブの責任のある者はそういうもので、
ましてや数年間結果がでなければ当然
もっと魅力あるクラブ作りが出来る人を願う
↩TOPに戻る