過去ログ倉庫
523587☆ああ 2022/08/07 22:20 (iOS15.5)
物凄くポジティブに考えるなら、常田ー大野ー野々村でリーグ最強の攻撃力を誇るいわきをよく完封したよな。
523586☆ああ 2022/08/07 22:20 (iOS15.6)
感染した選手はなかなかコンディションが上がらないんだな。来週には本調子に近い状態で試合に臨めると思うから頑張って欲しいですね
523585☆ああ 2022/08/07 22:18 (iOS15.6)
どんな意識でもいいけどさ、
一番大事なのはいかに多く勝ち点を取れるか、
そのためには何をすればいいのか、という意識を常に高く持つことだよね。
大野のコメントはそこが見えないからうーん…とは思った。
ただ勝つための道筋は監督が付けるべきでそこがなんかシンプルにできてないんじゃないかなあ
523584☆ああ 2022/08/07 22:11 (iOS15.6)
>>523583
何戦かのコメントでも言ってるし、今期だったか去年だったかの新体制発表会でも言ってる。自分の所からの失点でも全然自分のせい感のコメントじゃないし、よく言えば自己肯定感が高い、悪く言えば全く反省しないタイプなんだと思う。
523583☆ああ 2022/08/07 22:08 (iOS15.6)
>>523579
え?
その程度でJ1を知ってるのは〜とか言っちゃうんかい…
523582☆ああ 2022/08/07 22:07 (KFTRPWI)
そもそもプロのトップチームは育成をする場所ではありません
523581☆ああ 2022/08/07 22:06 (iOS15.6)
>>523578
俺は柴田時代でもう守備が崩壊してたのに、たとえ一時的にでもサッカーで飯食ってた社長が「崩された失点は少ない」とかいっちゃってる時点で話にならんと思った
523580☆ああ 2022/08/07 22:06 (iOS15.6)
>>523564
反さんでも両立が不可だった育成と結果という二本柱を、J2未経験の監督に任せようと思ったフロント。うちのフロントは斜め45度の考えばっかりで、本当に驚かされる。そしてそのフロントが今でも変わってないのがもうね。
523579☆ああ■ 2022/08/07 22:05 (iOS15.4.1)
>>523576
1試合も出てない
ルヴァン1試合にベンチ入りしただけ
523578☆ああ 2022/08/07 22:02 (Chrome)
>>523571
個人的には別に名波さん選んだところまではまあって感じ。やらせてみないと分からんところもあるだろうし。
問題はそこから先の方かなあ。去年の成績と内容を見て「攻撃的なスタイルを示したから」とかいう続投理由はマジで意味がわからなかった。
せめてもうちょっとマシな言い訳をでっち上げることはできなかったのかと。
523577☆ああ◆SNuCULWjUI■ ■ ■ 2022/08/07 22:02 (iOS15.5)
何一つ楽観視できる状況じゃない、ただ全てを悲観する状況でもない。
以上、おやすみ💤
523576☆ああ 2022/08/07 22:02 (iOS15.6)
>>523572
大野ってJ1出たことあるっけ?
なんか自分を過大評価しちゃうのは失笑ものというか…
523575☆No.10 2022/08/07 22:02 (iOS15.6)
まぁ、今日の試合に限ってはコンディションが悪かったのは明らかだからしょうがないよ。
メンバー、戦術なんかよりも特にこの時期はコンディション調整の重要度が増すと思う。
あの内容でも勝ち点1拾えたことを良しとするしかないね。
523574☆ああ 2022/08/07 22:01 (iOS15.6)
>>523536
無意味なコピペ楽しい?
523573☆ああ 2022/08/07 22:00 (iOS15.5)
いわきまで応援行かれた方々、ホントにお疲れ様でした
少なくない時間とお金を使って遠くまで行かれる現地組のサポのためにも頑張ってほしい
↩TOPに戻る