過去ログ倉庫
524006☆ああ 2022/08/09 18:24 (Chrome)
補強には動いたけどお断りばっかりなんじゃね?
他のJ3クラブで規格外の補強ってある?
返信超いいね順📈超勢い

524005☆ああ 2022/08/09 18:20 (SCG10)
最悪な試合内容見せられて、それでも補強に動かない理由を知りたい。
ただバカなのか、始めから昇格する気が無いのか。
返信超いいね順📈超勢い

524004☆ああ 2022/08/09 18:16 (iOS15.6)
>>523985
でも、万が一川井さんをうちが引いてきたとしても、今の鳥栖みたいな結果って出てないと思うんだよね。やっぱり、クラブが持ってるノウハウ?バックアップ体制?ってめちゃくちゃ大事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

524003☆ああ 2022/08/09 18:14 (iOS14.8.1)
貼り忘れ
返信超いいね順📈超勢い

524002☆ああ 2022/08/09 18:13 (iOS14.8.1)
>>523999
J1からJ2に降格で約1.5億の減。

ダラダラと憶測で書かずにソース出して数字で語りな。
返信超いいね順📈超勢い

524001☆ああ 2022/08/09 18:03 (SC-03J)
イベント企画団体じゃないんだからさ(笑)、いい加減にトップチームが今年J2昇格するための明るいニュース出してほしいよね。このままなら鐡戸は給料もらう資格なし。部長だかなんだかしらんが、職位に見合った仕事をしていない。
返信超いいね順📈超勢い

524000☆ああ 2022/08/09 17:53 (iOS15.6)
>>523999
スポンサー集めならJ3<J2<J1なの当たり前では?あと論点ずらしやめろ。
返信超いいね順📈超勢い

523999☆ああ 2022/08/09 17:41 (Chrome)
>>523992
>それにJ1なら色んなスポンサーが援助してくれる

それさあ。個人的には極めて疑問なんだよねえ
うちのスポンサー様でJ1だからスポンサードした、J2に降格したことを理由に撤退した企業様ってどれほどいるの?
都心のクラブなら知名度上がるトップカテゴリでよっしゃ宣伝目的でスポンサードしようって会社も多少は出てきそうだけどさ
正直、長野県でそういう上手い話にそんなならんと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

523998☆ああ 2022/08/09 17:37 (iOS15.6)
男性
本気でJ2復帰って思ってるかな?
今年と来年は降格救済金貰えて何しとんねんだな
返信超いいね順📈超勢い

523997☆ああ 2022/08/09 17:30 (Chrome)
個人的には赤字覚悟で・・・なんて止めとけって思うよ。そういうのは健全じゃ無いよ
ただそれならちゃんと経営拡大するビジョンも示すのはマストだけどね
無駄に選手数抱えすぎるとか、余計な事業コストをかけるとか、役員の給与が無駄に高いとかそういうのはもちろん×
返信超いいね順📈超勢い

523996☆ああ 2022/08/09 17:28 (iOS15.6)
補強の話を待ってたらホームページに「飯田女子短大に訪問しました」だってさ。
返信超いいね順📈超勢い

523995☆ああ 2022/08/09 17:26 (iOS15.6)
>>523994
あのオフの補強まじでえぐかったw
返信超いいね順📈超勢い

523994☆ああ 2022/08/09 17:23 (iOS15.6)
確か信毎だけど
2018年は赤字覚悟の編成だったと。
確かにあの年はかなりの補強をした。
反さんが腹くくったんだろうね。
で結果が出た、黒字にもなった。
どの企業もある程度のリスクを取って投資してかないと生き残れないのよ。
山雅はリスクを取らないつもりがもっと大きなリスクを抱えることになるという愚の骨頂なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

523993☆ああ 2022/08/09 17:22 (Chrome)
J3に降格する恐れがありながらも赤字覚悟の補強をするか
それとも黒字でJ3に留まるか

ん?
返信超いいね順📈超勢い

523992☆ああ 2022/08/09 17:16 (iOS15.6)
>>523986
鳥栖が赤字なのは元々。あの時点で黒字だった山雅が勝負に出てもJ1にいれば余裕で次の年には黒字にできたはず。それにJ1なら色んなスポンサーが援助してくれる。黒字でもJ3じゃ意味ないの。J1にいる、しがみつく理由を理解していた鳥栖と無知の山雅ではその差が見事に結果として現れている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る