過去ログ倉庫
523976☆ああ 2022/08/09 15:24 (iOS15.5)
>>523972
j3にいるよりは100倍ましだわ
523975☆ああ 2022/08/09 15:20 (iOS15.6)
男性
>>523966
きみ廊下でバケツ持って立ってなさい
523974☆ああ 2022/08/09 15:15 (iOS15.6)
男性
>>523966
もういいよ
523973☆ああ 2022/08/09 15:14 (iOS15.6)
鳥栖は主力全員いなくなっても、随時安くて優秀な選手を獲得する
523972☆ああ 2022/08/09 15:12 (iOS15.6)
>>523969
まぁ鳥栖は赤字のせいで成長した選手出しまくってるけどな
523971☆ああ 2022/08/09 15:11 (iOS15.6)
J1から育成レンタル引き受けまっせ!
あの横山を育てた名将名波監督の指導を受けに来ようぜ!
523970☆ああ 2022/08/09 15:11 (iOS15.6)
>>523967
だいたい、結果次第っのがめちゃくちゃフワフワした言い方だもんね。昇格できなければ、じゃなく、昇格できなくても惜しいところで終われば、余裕で残りそうな言い方。
523969☆ああ 2022/08/09 15:10 (iOS15.6)
>>523954
J1残留争いの時、赤字垂れ流しで勝負に出た鳥栖と黒字を守った山雅のその後を比べて下さい。
523968☆ああ■ 2022/08/09 15:09 (iOS15.6)
そりゃわざわざJ3に来たいなんて言う選手いないよ。せめてJ2にいなきゃ 優秀な選手なんて来ないよ。
523967☆ああ 2022/08/09 15:04 (iOS15.5)
今シーズンの結果次第で進退をかけるまで言ってたのに、補強は一切なし。
全く今シーズンに挑む覚悟が感じられないね。
どうせ昇格できなくてもなぁなぁにして職に居残り続けて身内経営で少しずつチームが弱体化していく様が容易に想像出来る。
数年後にはJFLにでもいるんじゃない?w
523966☆ああ 2022/08/09 15:03 (iOS15.5)
ブラジル人まもなくです
523965☆ああ 2022/08/09 14:50 (SC-04J)
今年度の補強は喫茶山雅2号店で終わりです。
523964☆ああ 2022/08/09 14:49 (Chrome)
男性
経営とは、ここぞというポイントで勝負に出ること
今はどうかな。
過去の大事な時に出来なかったことを、チャンスが来たら思い出してほしいもんだ。
現状で何が得策か、会社として知恵を絞って、将来に向けて踏み出してほしい。
難しい時期ではある、それはサポーターとしても分かっている。
競技に参加の無い選手も理由があって保有していると思う、
一丸となって勝利に向かって突き進んでもらいたい。
勝ちたい気持ちを1試合1試合、気持ちを込めて戦ってほしい。
523963☆ああ 2022/08/09 14:47 (iOS15.6)
そもそもj3に移籍しよう思う選手が少ない。
他のj3チームを見ても若手の期限付きだけだし、
パルセイロだって主力選手引き抜かれたのに補強していない
523962☆ああ 2022/08/09 14:42 (Safari)
野々村のnoteいいな
頑張ってほしい
↩TOPに戻る