過去ログ倉庫
529682☆ああ 2022/08/15 17:30 (Chrome)
3年連続途中解任はダメみたいな意見があるが、
代える時に代えなかったクラブもそれなりに見られる。
自分はシーズン終了まで代える必要は無いと思うが、
今から準備はしておかないといけないだろう。
529681☆ああ 2022/08/15 17:30 (iOS15.5)
>>529679
昔は良かったね。
529680☆ああ 2022/08/15 17:27 (iOS15.6)
なんか必死こいて名波監督下げしてる人達って、フロント一味なんかな(笑)
批判の矛先を必死に変えようとしてるみたいな。
確かに名波監督が良いとは言わないが、布、柴田、名波、、ときて、じゃ、監督変えれば激変するか?
共通点は社長はじめフロント。練習環境より喫茶店な人達。そこ変えなきゃダメでしょ。
529679☆ああ 2022/08/15 17:24 (iOS15.6)
浦和や名古屋に勝った試合を思い出そう。
529678☆まつむさし 2022/08/15 17:20 (SCV43-u)
相変わらずCBの補強はしないな。
鹿児島は栃木から小野寺獲得して早速スタメンだったな。
529677☆ああ 2022/08/15 17:17 (iOS15.5)
>>529676
ええええ?
応援の勝ち負けとか恥ずかしいこと、本気で書いてないよね?
529676☆ああ 2022/08/15 17:15 (iOS15.6)
猛暑でもマスク着けてても声出してくて、来れない仲間も松本から沢山エール送ってくれて、応援は絶対勝ったよ
納得いかない部分もあるけど、次の北九州は連敗しないことが大事で、勝ってホームへ帰ってきて欲しい
529675☆ああ 2022/08/15 17:11 (KFTRPWI)
走力とか闘う姿勢とかはもうほんと勝つために基本的なことなんだろう
当たり前のことを当たり前だからと軽視せず、むしろ大切にしたのが反さんのサッカーの特徴の一つだったと思う
529674☆ああ◆uSHbISN9DQ 2022/08/15 17:10 (iOS14.8.1)
>>529661
J1レベルとか、スゲー勘違いだわな。
今までアウェイでビッグフラッグを1回も出せてないのに。
てか、ビッグフラッグもスカパーさんに作ってもらったけど、自前で何か作ったことあった?
マリノスさんなんて、アルウィンでコレオとビッグフラッグの合わせ技とかやって来たよ。
J2でも、アルウィンでビッグユニとか色々やってたクラブはたくさんあった。
山雅サポはホームではいくつかやったけどアウェイで何かやるだけの力はないのが事実。
てか、年々、山雅サポは勢いというかレベルは下がり続けてる。
529673☆まつむさし 2022/08/15 17:10 (SCV43-u)
名波氏はカリスマ性が最大の魅力だがそれはジュビロ磐田の名波浩のときだけだな。
529672☆ああ 2022/08/15 17:07 (iOS15.6)
名波さんの発言見てると、全てにおいてツメが甘いんだと思う。監督が「そこはおおめに見てよ〜」なんていう人が、選手にとことんこだわって指導してるとは思えない。選手にもおおめに見てるから勝ち抜けないんだと思う。それは例えカテゴリが更に下がろうと同じだと思うよ。
529671☆まつむさし 2022/08/15 17:05 (SCV43-u)
磐田での名波氏はかなりお膳立てしてもらってたからな。
残念ながらうちはそこまで出来ません。
529670☆ああ 2022/08/15 17:04 (iOS15.6)
今の松本山雅の強みは?って聞かれても、本当に答えられないんだよね。何の特徴もないクラブになった。それどころか、フロントというとんでもない錘を背負ってる状態。
529669☆ああ■ 2022/08/15 17:03 (iOS15.4.1)
>>529648
磐田辞めた後他で監督やりたかったけどどこからも全く声がかからず山雅が声かけたら即答で返事もらえたから
529668☆まつむさし 2022/08/15 17:03 (SCV43-u)
鐵戸が連れてきたと思われる村主氏は山雅で2年間コーチしてたが何をしていたかわからんまま監督としていわきに抜擢された。
そしていわきでは現在首位。
↩TOPに戻る