過去ログ倉庫
530851☆ああ 2022/08/19 12:35 (iOS15.6)
クラブ配分金
J3…3000万円
J2…1億5000万円

差額1億2000万円はシーパス4000枚チケット50000枚に相当。

一時的に赤にしてでもJ3降格は避けるべきだった…
返信超いいね順📈超勢い

530850☆大佐 2022/08/19 12:28 (iOS15.6)
男性
プロサッカーチームを率いている会社がさ、練習環境を整えると維持費が高くて大変だから作りません!って公言してると言うとてつもなく馬鹿な話なんですよ。これさ、赤の他人が聞いても、は?ってなる話なんですよ。
どれだけ馬鹿な話かわかりますよね。
だったらJリーグから離脱して、喫茶山雅サッカー同好会を作って楽しめよ。
そりゃ、村主さんや柿さんだって出てくわ。
本当に情けない。
返信超いいね順📈超勢い

530849☆いろは 2022/08/19 12:23 (808SH)
今年はなにがなんでも
昇格しかない。

じゃないと横山とパウロとられちゃう。

ライバルは降格チームと質と量の大型補強した岐阜かと思ったらJ3で地力のついた鹿児島といわきが本当の脅威だったなんて今年は本当にヤバイ。

来期万一大宮が落ちて来たら来期は本当に一枠を争うものになるし今年は戦術横山で良いから何とか昇格して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

530848☆ああ 2022/08/19 12:15 (Chrome)
>>530801
ある程度、人物が特定できてしまう書き込みは本当にマズいと思いますよ。
というか、これはもう完全に特定できてしまうでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

530847☆ああ 2022/08/19 12:12 (iOS15.6)
>>530813


キューカフェと喫茶山雅を比べないでください。
キューカフェに失礼です
返信超いいね順📈超勢い

530846☆ああ 2022/08/19 12:10 (iOS15.6)
芝自体がどうこうでなくて人工芝の下はコンクリートですよ。
だから体に負担がかかります。
怪我がどちらか多いとか少ない話では無い。
返信超いいね順📈超勢い

530845☆ああ 2022/08/19 12:06 (iOS15.6)
>>530844
それは社長ぼったくられてない?
返信超いいね順📈超勢い

530844☆ああ 2022/08/19 11:54 (iOS15.5)
>>530843
サポミで、社長が自前で練習場を管理する場合、年間数千万円かかるのでと回答してました。
はっきりと覚えてないけど3〜4千万円はかかるみたいな感じだったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

530843☆ああ  2022/08/19 11:48 (iOS15.6)
天然芝 1年間で維持費1000万なの
そんなに高くないじゃん 失礼な話だが
余計な使われてない選手を維持する方がよっぽど高いじゃん 
無駄に使えない選手が多いんだよ
返信超いいね順📈超勢い

530842☆ああ 2022/08/19 11:16 (SH-M15)
同じ人件費で選手契約をする場合でも、練習施設に投資をした場合としていない場合で、集められる選手に違いが出るよね。
人件費が大きいチームなら特に、普通は費用対効果を考えると設備投資を疎かにはできないはずなんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

530841☆ああ 2022/08/19 11:09 (iOS15.6)
>>530839
単純にパルは明日試合だから。
明日載るはず。
返信超いいね順📈超勢い

530840☆山際 2022/08/19 11:09 (F-01K)
男性
産蚕公園後の芝生広場は
つかわないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

530839☆山際 2022/08/19 11:03 (F-01K)
男性
新米も
パル記事はあるが
山雅記事が載らなくなったね。

しかたない。下降気味クラブだからな。
返信超いいね順📈超勢い

530838☆ああ 2022/08/19 10:59 (iOS15.4.1)
男性
山雅くらいの地方の小さいクラブなら施設の維持費に1000万もかけるなら、選手1人と契約を選びますかねー、、、、。
1000万円で維持できる選手なんて限りありますが、、、。
返信超いいね順📈超勢い

530837☆ああ 2022/08/19 10:56 (iOS15.6)
天然芝のグラウンド1面でだいたい年間1000万円かかるらしいですね
人工芝なら寿命までそれがほぼ無料
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る