過去ログ倉庫
534713☆ああ 2022/08/28 22:02 (iOS15.6.1)
>>534709
当たり前で草
534712☆ああ 2022/08/28 22:02 (iOS15.6.1)
>>534708
ん?どこに?
最初に書き込んだ人の言ってる意味分かってます?
534711☆ああ 2022/08/28 22:02 (iOS15.6.1)
それなりに優秀な監督ともう1人くらい良いDFがいれば
今のいわきの位置にいたかもしれないなあ、って思うの。
J3でこれ以上の選手層を持てるときはもうないと思うんだけど監督継続でチャンスを自ら捨てに行ったように感じてたよ…
534710☆ああ■ 2022/08/28 21:59 (iOS15.6)
>>534698
中々負けない上位が負けたんだからそりゃ盛り上がるだろ普通。
534709☆ああ 2022/08/28 21:59 (SO-52C)
じゃあこれならいいかな?
シーズン終了時点でのトータルの勝ち点で競うものだ!
534708☆ああ 2022/08/28 21:57 (iOS15.6)
>>534702
じゃあ負けてるやん
534707☆ああ 2022/08/28 21:57 (iOS15.6.1)
>>534706
名波は選手を生かすサッカーをしないし、懲罰の有無にも差がありすぎて、選手間でも不満が生まれそう。一度で出番を失う選手もいれば、ミスをしても一度も出番を失わない選手もいる。バラバラになる原因になりそうな事してるのは、監督自体な気がするよね。
534706☆コック 2022/08/28 21:51 (iOS15.6)
>>534699
ほんとこれね。もし昇格出来なかったらここら辺のメンツほとんど抜けるからその時初めて「あの時のメンツは良かった...」とか言い出すんだろうねw
名波が選手の良さを出さない、もしくは出させないサッカーを選手に強いてるから下手に見える。
まともな監督が来たら見違えるほどまともなチームになると思うよ。その時にはDF陣は総とっかえになってるだろうけど。
534705☆88 2022/08/28 21:51 (SO-01M)
>>534690 うちのどこが強豪なんだ?
534704☆ベッケンバウアー 2022/08/28 21:50 (iOS15.6.1)
強い者が勝つんじゃない
勝った者が強いんだ!
534703☆ああ 2022/08/28 21:47 (iOS15.6.1)
>>534702
逆にもうこれ面白いな。僕は好きです。
534702☆ああ 2022/08/28 21:46 (SO-52C)
昇格レースは直接対戦に勝つゲームではない。
トータルの勝ち点で競うものだ!
534701☆ああ■ 2022/08/28 21:44 (iOS15.6)
今治次節何処とやるか知らんけどインディオおらんしコロナから復帰出来ても元に中々戻れないとおもうからキツそう。
534700☆ああ■ 2022/08/28 21:37 (iOS15.6.1)
>>534695
神田社長じゃないよ
加藤GMだよ ヴェルディ繋がり
534699☆ああ■ 2022/08/28 21:37 (iOS15.6)
選手質が悪けりゃ個人サッカーなんて絶対成り立たないからな、守護神はビクトル。サイドは外山、下川。中央はパウロ、住田、菊井。トップは横山、ルカオ。
DF陣は壊滅的だけど攻撃陣が奮起してくれてるから名波が天狗になってるだけ。
J3って考えれば質は高いぞ。
特にサイド、外山、下川は運動量も質も良い割に良さを完全に引き出せてない、本当に勿体ない。
選手の質が悪いなんて言うのは辞めろ、戦術だ戦術。
↩TOPに戻る