過去ログ倉庫
543824☆みどり 2022/09/28 18:02 (d-02K)
荒らさないで
>>543798
どこのサポーターか知りませんが荒らすのはやめて!
例え長野銀行一社がスポンサー降りても、規模が大きい方が吸収される必然性はない。パルとは収益は三倍程も違っている。
ただし我がチームは以前から保有選手が多すぎる。1度も試合に絡めない選手が出てチームの士気にも良い影響はない。下條さんが着任時で言われたように
来年は33人程度でスタートしてほしい。人件費の無駄を無くし夏の補強枠を空けるためにも。
543823☆ああ 2022/09/28 17:59 (iOS15.6)
いや。。普通に経済圏は長野市の方が大きいのだし。。それに対して勝った負けたみたいな思考が理解出来ない。
543822☆ああ 2022/09/28 17:59 (iOS15.6)
男性
>>543820 長野が生活圏?🤔
543821☆ああ 2022/09/28 17:57 (iOS15.6)
男性
そーは言っても長野資本が松本資本を配下に入れる構図には間違いない
543820☆ああ 2022/09/28 17:55 (iOS15.6)
>>543812
釣られてはいないけど今時、長野市はこう松本市はこうって比べてるのはナンセンスだなと。
それは対戦する時のプロレス的要素だけでいいし、長野県あるあるのネタだけで良いよ。
長野から松本、松本から長野、東信から長野松本に普通にみんな通勤したり行き来してるのに。実際は長野市も生活圏になってる松本市民多いしね。
543819☆ああ 2022/09/28 17:54 (iOS15.6.1)
>>543818
何の問題もない。複数クラブにスポンサーしてる企業なんて山ほどあるから。
543818☆ああ 2022/09/28 17:53 (iOS16.0)
男性
>>543811
一企業が複数のクラブのスポンサーになれるんでしたっけ?
親会社じゃなければセーフ?
543817☆ああ 2022/09/28 17:53 (iOS16.0)
スポンサーがどうなろうが知ったこっちゃ無い
喫茶店は何が何でも守ろう
543816☆ああ 2022/09/28 17:51 (Chrome)
>>543811
そんなアンバランスなこと八十二銀行がするわけないじゃん
543815☆ああ■ 2022/09/28 17:50 (iOS15.6.1)
喫茶店を経営の柱にして乗り切ろう
543814☆ああ 2022/09/28 17:49 (iOS15.6)
スポンサー程ではありませんが私達も収入源なのは確かなので松本山雅やUMの方にはもっと民意に添った行動をしてほしいなとちょっと思いました。
今のままじゃ向かいの皆さん離れちゃいますよ。
南ゴール裏だけで盛り上がる時代に戻っても良いなら改革はいらないでしょうけど。
543813☆ああ 2022/09/28 17:43 (Chrome)
世界的なインフレでどこも大変
こんな世情でスポンサードして頂いてるだけでありがたいことだ
543812☆ああ 2022/09/28 17:43 (iOS15.6.1)
>>543810
だからさー、いちいち釣られるなって。
543811☆ああ 2022/09/28 17:42 (iOS15.6.1)
>>543807
八十二銀行は山雅のスポンサーになりたがってるのは有名な話ですよ。
合併して、長野銀行がおりたらスポンサーが八十二銀行に変わるだけだと思いますよ。
とりあえず、長野銀行が正式にスポンサーをおりるまでは静観で問題ないと思います。
543810☆ああ 2022/09/28 17:41 (iOS15.6)
屈辱とか言ってる人の意味がわからない。
八十二銀行さんはパルと同じ比率で山雅もサポートしてくれています。
今後はこれまでの長野銀行さん並みとはいかないかもしれませんが。地方銀行は普通に経営が苦しい時代なんですよ。2年ほど前近く倒産する地方銀行のランキングに長野銀行さんは4位くらいで掲載されてました。銀行だけではなくコロナ絡みの不況はこれからが本番になりますし、サッカーの話だけではなく色々準備おかないといけないと思います。
↩TOPに戻る