過去ログ倉庫
550672☆ああ 2022/10/11 23:58 (iOS15.6.1)
>>550541
名波は磐田で昇格したシーズンも6位のシーズンもドン引き&ロングカウンター
言葉とは裏腹に今のやり方が一番得意、というかそれしかできない
当時の磐田にはエリア外のシュート全部止めるカミンスキと、適当なロングボールを一人でおさめて攻撃完結できるアダイウトンがいたから成立してた
これの劣化コピーを横山(アダイウトン役)を使ってやってるのが今シーズン
当時の磐田がアダイウトン怪我と同時に死んだのと同じで、横山の脱臼と共に死んでしまった
さらに言うと相手にもバレて対策打たれ始めてる
550671☆ああ 2022/10/11 23:52 (SO-52C)
男性
>>550668
あんたの言う通りだ。
ところで、元レジェンドって何?
レジェンドて辞められるの?
550670☆ああ 2022/10/11 23:50 (Chrome)
>>550668
その是永さんも海外で学校事業やスポーツビジネス会社、ヘルスケア事業の会社立ち上げたり滅茶苦茶たくさん経営者としての経験積んだ上でのアルビ社長就任だったんだね・・・ハァ
550669☆ひかりでうえもん 2022/10/11 23:47 (TP901)
監督も選手補強もエージェント頼みだから中間マージンぼったぐられて無駄金たくさん払ってるのがうち。
550668☆ああ 2022/10/11 23:42 (SH-51B)
新潟は是永って社長がニューヨークからアルベル連れてきてそのサッカースタイルをこの数年貫いたのよね
選手の不祥事を隠していて、この社長と玉乃が辞めることになるわけだけど、次の社長はJ理事辞めて中野さんが舞い戻り、強化は元レジェンド二人が就任、結果これが幸いしたのかもしれない
アルベルはJ1クラブに引き抜かれても、強化がきちんと仕事して松橋さんを見出してきた
松橋さんてマリノスでユースからトップまでコーチを17年だかやってるのよ、凄くない?ポステコグルーの下でコーチ経験していよいよ新潟で監督、そりゃ一年目でも結果出しますよ
強化ってJ1からJ3も大学もいろんなところに顔出して実際見に行って情報収集して、監督も選手も自分で探し出すもんじゃないの?
客席に挨拶来たからとか観客最後まで見送ってたとか、そんなことで感激するってまんまとフロント連中の術中にはまっているのよ
550667☆ああ 2022/10/11 23:36 (SO-52C)
男性
>>550665
Wikipediaは今季ベトナムのクラブになってるけどガセか?
550666☆ああ 2022/10/11 23:26 (Chrome)
>>550665
お? バイアーノって水戸さんのとこでチーム得点王になったあのバイアーノか
550665☆ああ 2022/10/11 23:20 (iOS15.6.1)
水戸や山形でのプレー経験があり現在はブラジルのチームに所属しているFWジェフェルソン・バイアーノにJ2とJ3のクラブが獲得に動いている。
ウチかな?
550664☆ああ 2022/10/11 23:19 (Chrome)
>>550662
そうして温まるのは神田さんのふところなのでは
550663☆ああ 2022/10/11 23:12 (iOS16.0)
>>550654
あの時のセルジーニョと隼磨は胸熱だったなぁ
あの時、橋内がゴール裏でこれからだ!って言ってたんだよ。
藤枝のゴール裏の橋内見てて辛かった
550662☆フロント 2022/10/11 22:56 (iOS15.6.1)
>>550657
分かりました❗
まずは、来季のグッズとチケットの値上げとシーパスの更新キャンペーンを検討しますね❗
温かいスポーツビジネスを促進させることに全緑を尽くします❗❗
550661☆ああ 2022/10/11 22:53 (iOS15.6.1)
>>550660
それな!
相模原を好きになりそう
550660☆ああ■ 2022/10/11 22:52 (iOS15.7)
>>550648
ため息さんの次は監督も引き取ってくれるのか
550659☆ああ 2022/10/11 22:50 (iOS16.0)
>>550657
クラブビジョンがないので編成できません。
つーか、多分サッカー自体に興味ありません、うちのフロントは。
550658☆ああ 2022/10/11 22:49 (iOS15.6.1)
>>550657
ホントにそれ
監督もそうだけど選手も早目に考えないと
みんな抜けてU23になりました
じゃシャレにならん
↩TOPに戻る