過去ログ倉庫
550537☆ああ 2022/10/11 14:54 (Chrome)
>>550522
それはそう言われるようなクラブなのが悪いのでは
550536☆ああ 2022/10/11 14:48 (Chrome)
>>550522
もう言ってます。
選手間でも、ここが変だよ山雅はって出回っています。
550535☆ああ 2022/10/11 14:48 (iOS16.0.2)
男性
>>550532
人数をかけて守ってるから失点が少ないだけであって個々の能力は高くないよ。
GKのファインセーブも多いし。
1体1では厳しいメンバーだよ。
550534☆あああ 2022/10/11 14:35 (OPG02)
今年はj2ファジアーノ応援してるから、精神的に少し救われてる。永井龍や契約満了の喜山に感動貰ってる!
何より昇格しようというチーム全体の意思が試合で伝わってくるのがいい
550533☆加藤 2022/10/11 14:34 (iOS16.0)
確認なんですけど、山雅がJFL落ちればまた僕監督できるんですよね?
550532☆ああ 2022/10/11 14:27 (Chrome)
失点の少なさを見る限り
DFはJ3でも質の良い方でしょ
550531☆ああ 2022/10/11 14:18 (iOS16.0.2)
男性
>>550530
DFが貧弱でしょう。
スペ体質の篠原、鈍足の橋内、その他、
DFは軸となる選手がいない。飯田みたいな。
550530☆ああ 2022/10/11 14:10 (Chrome)
>>550527
今の戦力ならJ3なら贅沢と言えるぐらい選手がいる気がしますけど。
550529☆ああ 2022/10/11 13:55 (Chrome)
いやいや
ジュビロ時代はJ1に昇格させた実績があるから。
そこまでボロクソ言われるほどの監督ではないよ。
みなさんは鬼木さんとかキジェさんとか求めるレベルが高すぎる。
うちらが名門の鹿島さんとかマリノスさんみたいなクラブとでも思ってるのかな。
550528☆ああ 2022/10/11 13:54 (iOS15.6.1)
>>550526
ご自分も思い込んでいらっしゃいますよ。
550527☆ああ 2022/10/11 13:51 (iOS16.0.2)
男性
>>550525
磐田時代はフロントがろくに選手を補強しなかったからだぞ。
今の山雅も同じようなもんだよ。
550526☆ああ■ 2022/10/11 13:32 (iOS16.0)
>>550523
この人はたぶん自分がそう言う性格だから人もそう言う事するんじゃねみたいに思っちゃうんだろな。
550525☆ああ 2022/10/11 13:31 (Chrome)
>>550522
監督よりテレビでの解説をやっていた方が良いのはごもっとも。
不運かもしれませんけど、磐田時代もコーチから昇格していれば少しは違ったのかも。
ただ、磐田時代の失敗を何も活かしていないのはダメだ。
550524☆ああ 2022/10/11 13:28 (iOS15.6.1)
>>550522
確かに言いそう。
でも話半分で聞いてると思うよ、わかってる人は。
それとフロントがヤバいのは事実だし。
550523☆ああ 2022/10/11 13:25 (iOS15.6.1)
>>550520
そこよ。
反さんの凄さは。
決めるまでは緻密に調べ試す、そして決めたらブレない。
自分に合わないとそれを嫌う人も出てくるが、同じく覚悟をしてて頭が良い選手やスタッフは付いていく。
一番覚悟してる人だからね、信頼できるから。
で結果が付いてきた。
今は何もかもが軽い。
反さんレベルは求めるべくもないが、にしても酷過ぎる。
↩TOPに戻る