過去ログ倉庫
550552☆なな 2022/10/11 17:44 (J3173)
>>550550
ん?当たり前じゃん
550551☆ああ 2022/10/11 17:08 (iOS16.0.2)
そりゃそうよ
ガンバや浦和がアルウィン来た時の雰囲気忘れられないなぁ〜
550550☆ああ 2022/10/11 16:59 (Chrome)
ここのみなさんの投稿を見てわかったこと
J2リーグやJ1リーグが好きで、
J3リーグを一刻も早く脱出したそうにしていること。
550549☆ああ 2022/10/11 16:35 (iOS15.6.1)
YS戦の失点が9月のベストゴール賞
藤枝の監督とキーパーが9月の最優秀監督と選手賞
うちと試合したら受賞できる状態で草
550548☆れんげ 2022/10/11 16:26 (SHV45)
男性 72歳
神田は名波サッカーでは昇格が出来ないと言う事は解っていたはずです。かつては競技者だったのですから、、、、摩可不思議ですね
名波で昇格出来ると考えていたらお馬鹿さんですね。
550547☆ああ 2022/10/11 16:25 (iOS15.6.1)
内容が非常に悪いから、この順位にいるんだよ!まだまだ諦めない!ってどの口が言うんだよ!今更急に強くなるなんて有り得ない!なにせ監督が名波だぞ!
550546☆ああ 2022/10/11 16:18 (iOS16.0)
喜山が岡山を退団か。今シーズン21試合ほどでているがどうだろう
550545☆ああ 2022/10/11 15:53 (iOS15.6.1)
>>550543
低ポゼッションがいけない訳ではない
再現性の低いゴールなのが問題
つまり、選手任せで、攻撃がその場その場のアドリブになってることが問題
アドリブだから再現性が低く苦し紛れの攻撃や得点の可能性の低い攻撃を選択してしまってる
だから点を決められない
550544☆ああ 2022/10/11 15:37 (Chrome)
>>550543
ダヴィで甲府がJ1に昇格したのって2012年の話でしょ?
そのシーズンの甲府さんは支配率52%でリーグ6番目。全然低くないぞ
550543☆ああ 2022/10/11 15:31 (Chrome)
別に低ポゼッションのカウンターが悪いわけではないです。
全盛期の甲府さんは
戦術ダヴィでJ1に昇格もしました。
名波さんから言わせれば、決めるところで確実に決めろよと
心の中で叫んでいると思います。
550542☆ああああ 2022/10/11 15:28 (SC-02K)
男性
失点少なくて当たり前
だって、攻撃時にリスク覚悟で上がらないもん。ドン引きで守っていても、最多得点のいわきより失点していることが問題だよね。
550541☆ああ 2022/10/11 15:23 (Chrome)
うちについてデータ的には際立ってるのは、やっぱりリーグ最低のポゼッション率と極めて大きいロングカウンター率だよね
んでいわきさんとの違いであれば向こうがショートカウンター率が高いのに対して、うちのショートカウンター率は低い
これは高い位置で奪えてないことの裏返しでもある
名波さんが縦選択って言うけど、このチーム「ボール奪う位置が低くて縦に選択肢が無いなかで縦選択を要求されてる」というわけ
550540☆ああ 2022/10/11 15:12 (Chrome)
>>550535
その理屈だと相手は個々の力量はあって戦術もあるから、
もっと失点は少ない筈だがな。
見てれば分かるがオフサイドラインが滅茶苦茶で
ろくに統率されていない今季のDFで失点が少ないんだから、
やはり個々の能力はJ3上位だと思う。
相手がJ3なので決め切れないのもあるが、
それ含めての守備だしな。
550539☆ああ 2022/10/11 14:59 (Chrome)
>>550529
求めているレベルは高すぎるかもしれないですし、
実績はあるかもしれませんけど名波はこれだ!という戦術や
やりたいサッカーはこう!というのが全く見えないので不満の声が多いのでは。
守備も攻撃も全てが中途半端に見えてしまう。
550538☆みどり 2022/10/11 14:55 (d-02K)
いちもフロント監督擁護
>>550452
お疲れ様です😆🎵🎵
都合よく One Soul 使うと、安っぽい言葉になるよ!
↩TOPに戻る