過去ログ倉庫
551065☆ああ 2022/10/13 16:19 (iPhone)
>>551059
反さんのサッカーは玄人向けだから。素人が見る分には、新潟みたいに1000本近いパスで繋いで、分かりやすいパスサッカーの方がそりゃ面白いだろう。でも水戸でブレイクした大然が「反さんのサッカーが理解できるようになれば、どこでもやっていけると思う」と、わざわざ帰ってきたほど、あのサッカーは緻密な戦術と、それを理解できる戦術理解度を持った選手で成り立ってたんだよね。大然の言葉通り、反さんで基礎を作った大然は海外に羽ばたいた。
返信超いいね順📈超勢い

551064☆ああ 2022/10/13 16:14 (iPhone)
>>551063
そもそもJ1残留なんて叶わない監督はワラワラいる。それよりもあの戦力とフロントを抱え、2回も昇格を達成する監督が何人いるか。もしかしたら、鬼木さんだってできないかもしれない。J1残留できなかったのは反さんだけのせいじゃないけど、J1昇格したのは反さんのおかげ。
返信超いいね順📈超勢い

551063☆大佐 2022/10/13 15:28 (iPhone)
反さんの事を分かってない人は、『RESPECT』を読んだら如何でしょう。
自腹でバルサの練習を見学行ったり、オシムさんに師事したり、" 日本のビエルサ "とも言うべき人。
J1残留が叶わなかったのも、理由の1つにはウチのフロントの使えなさがあるでしょう。最高峰リーグで戦える人材を補強出来なかったのだから。
町田や太郎はスペ体質気味だったから計算するの大変だったろうし、ボールをキープ出来て且つ散らせるボランチと屈強なCBがいれば何とか残留出来たはず。
今ある材料で何とかしてしまう優秀な人だよ。
返信超いいね順📈超勢い

551062☆ああ 2022/10/13 15:19 (PC)
そんなに名波さんが気に入らないなら
俺が監督やってやるわって言いたいところなんだが、
S級ライセンスがないと監督ってできないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

551061☆ああ 2022/10/13 15:19 (Android)
反町サッカーがつまらないと言う人間はバルセロナみたいなサッカーじゃないと満足出来ないんだろう。あんなサッカー出来るクラブは世界でも限られてるのだが⁉️
返信超いいね順📈超勢い

551060☆ああ 2022/10/13 15:17 (iPhone)
反町さんをセットプレーに頼ってると叩いたり、木山さんをセットプレーで得点力があると褒めたり、ダブスタやなぁ
返信超いいね順📈超勢い

551059☆ああ 2022/10/13 15:11 (iPhone)
>>551045
反町サッカーは面白かったよ
トークショーに行くといかに反さんが緻密に計算して戦術組んでいたか分かった
何も知らない人間が「ただの引きこもり縦ポンじゃん」て言うとムカつく
どんな思いでその戦術を組まざるを得なかったのか、食べ物が喉を通らない状態で苦しんで戦術を立ててたのも、その緻密な計算も知らずに叩く卑怯な連中
セルジ、町田、太郎が揃ってた時は違う戦術だったのにそれも知らないで叩く卑怯な連中
返信超いいね順📈超勢い

551058☆ああ 2022/10/13 15:10 (Android)
降格後の監督選びを間違えたとこから始まってると思うけどな。方向性が全く見えない監督連れてきて半年で解任ってヤバイだろ
返信超いいね順📈超勢い

551057☆ああ 2022/10/13 15:05 (iPhone)
>>551049
まさにそれよ。
反町さんが20年続けようが21年目にはこうなるんだよ。フロントは一切成長しないまま。
返信超いいね順📈超勢い

551056☆ああ 2022/10/13 15:04 (iPhone)
目が肥えたとかではなく、やってるサッカーがあまりにも酷すぎて流石にサポーターでも擁護出来なくなってるんでしょう。新規層が怒って離れるならまだ良くて、古参や長年応援してきた人達が呆れて離れている現状ほど悲惨なものはないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

551055☆ああ 2022/10/13 15:02 (iPhone)
監督が試合後にサポーターに挨拶できない時点で真剣さが伝わってこない
返信超いいね順📈超勢い

551054☆ああ 2022/10/13 14:59 (PC)
>>551042

J1だと京都と同じ値段ですね。。。
さすがに高い。
返信超いいね順📈超勢い

551053☆ああ 2022/10/13 14:57 (PC)
>>551051
反町サッカーの是非と、カテゴリーに満足するかどうかは無関係だろ。
返信超いいね順📈超勢い

551052☆ああ 2022/10/13 14:56 (iPhone)
ブーイングは名波に
無策でピッチに放り出され、ハーフタイムも抽象的な事しか言わない指揮官の元、固の能力、元のチーム、大学や高校でのやり方を思い出し頑張っている選手たちにブーイングはしのびない

名波を呼んで来るまで帰らない
レベルはやってほしい

でないとまた藤枝戦みたいに橋内さんが対応するはめになる、ベンチばかりなのに

遠くて今シーズンは最終戦しか行けないので頼みます
返信超いいね順📈超勢い

551051☆ああ  2022/10/13 14:55 (iPhone)
昔は牧歌的な時代だったから反町サッカーで良かったけど、今はみんな目が肥えちゃったから、J1昇格しろ!J3なんて論外!と鼻息が荒いサポが増えた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る