過去ログ倉庫
553798☆ああ 2022/10/18 23:23 (Chrome)
あれだけ辞めろ辞めろ言ってた人が辞めてくれたのに、一年経って思い出話ですか
553797☆ああ 2022/10/18 23:23 (iOS16.0)
>>553793
信毎、スポニチ、市民タイムス、大枝さんも「降格はおかしい」案件だった。
だからインタビューで切り込むでしょ!
だけど、質問者も神田の思想が最初から違うから噛み合わない。
553796☆ああ 2022/10/18 23:20 (iOS16.0)
>>553794
元GMの住所はずっと県外にあって松本や塩尻などのスポンサーには興味なし。
553795☆ああ 2022/10/18 23:19 (iOS16.0)
>>553788
ありがとうございます
読んだんですが、うちだけがコロナ禍じゃないですよね?
トップチームの強化の責任者を下條さんにって書いてあるけど、その下にてつとが部長って書いてありますよね?
ブレブレなのか?
記事書いた編集長はどうなんだろ??
553794☆ああ 2022/10/18 23:17 (A002OP)
>>553778
元GMは最初の頃は良かったんだよ。実績ないクラブなのに、マツやソリさんへ声かける等の大胆な案を提案したり、山雅初ブラジリアンのエイジソンを活躍できなかったけど空港まで自分の車で送っていったりと、無愛想だけどクラブの為を思って尽力してた。
それがいつからか力が大きくなっていった為か横暴になっていき、編成もおかしくなっていった。
J1昇格までに彼の功績が全く無かったわけではないけど、それ以上にJ3降格までの責任も重かったし、それに対しての周りへの対応も悪く、まあ当然反感くらって居場所を追われる事になるよね。
553793☆ああ 2022/10/18 23:17 (iOS16.0)
>>553788
よく読むと記者はすごくいい質問してるな。反さんも言ってたように松本の記者レベルは高いわ。
それに引き換え神田さんの答えは意味不明…
553792☆ああ 2022/10/18 23:15 (iOS15.6)
経営陣が進化しなければ本当にマズいわ
大月、八木が昔話に花咲かせてる場合じゃないだろ
今はJ3から何としても這い上がらなきゃいけない
そう言ったものが全く感じられない
クラブは信州ダービーの集客しか頭にないな
残念でなりません
553791☆ああ 2022/10/18 23:12 (Chrome)
>>553789
皮肉りも分からないんですね
553790☆ああ 2022/10/18 23:11 (iOS16.0)
>>553787
もう内部はやめてください
553789☆ああ 2022/10/18 23:11 (iOS16.0)
>>553785
皮肉りも分からないんですね
553788☆ああ■ 2022/10/18 23:10 (AppleWebKit/537.36)
>>553786内容の薄ーーいインタビューが読めるよ!先頭にhを付けて
ttps://yamaga-premium.com/archives/272955
553787☆ああ 2022/10/18 23:09 (SCG13)
仮に 社長代わるなら 時期社長は小澤さんなのかな?
553786☆ああ 2022/10/18 23:09 (iOS16.0)
>>553783
12月のプレミアムって検索して見れますか?
553785☆ああ 2022/10/18 23:08 (Chrome)
>>553770
自分の仕事に誇りを持っていてお客様を裏切るようなポリシーは持っていなくて、客になるかもしれない人を神田てつと呼ばわりね
ステキなポリシーですね
553784☆ああ 2022/10/18 23:03 (Chrome)
>>553783
限界越えてまで着いていく必要はないんやで
↩TOPに戻る