過去ログ倉庫
554478☆ああ 2022/10/22 20:24 (Chrome)
前に出てたいわきの経営ビジョンなんかがまさにそうだろうね
まずクラブトップとして確固とした明確なクラブビジョンが掲げられてる
だからこそそれを核に強化や監督招聘してブレない成長戦略を描ける
逆に神田の掲げるようなフワフワした何したいんだかよくわかんないもん掲げりゃそこに連なるものまで迷走するのは自明
554477☆ああ 2022/10/22 20:21 (iOS15.6.1)
社長の責任と監督の責任はそれぞれ違うとは思う。
ただ相関性は高いよね
例えばある年の成績が悪ければ監督の責任は問われる。
ただ長い目で見れば成績が振るわない年はそりゃあるから即社長が責任を取る必要はない。
でも成績不振の原因と対策をしないと成績不振は続き、サポやスポンサーは離れ、売上と利益はガタ落ち。
こうなると社長の責任になると思う。
どんな会社だって主力商品の品質が悪化してそれが止まらなければ
品質管理や開発担当者だけじゃなく社長の責任に派生していくんじゃない?
554476☆ああ 2022/10/22 20:19 (Chrome)
経営者としての能力って具体性のあるビジョン策定とそれを実践実現できることだと思うんだよね
具体性ってのは期日付きのロードマップも付随するってことね
んで神田さんはまずビジョンがちっとも具体性が無い。新スタなんて口ばっかりで何か1つでも進んだのか不明だし、温泉宿跡地とか情報共有も満足に出来てない
554475☆ああ 2022/10/22 20:17 (SO-52C)
>>554451
それをやってしまうのがメイショウナナミ(牡49)
554474☆No.10 2022/10/22 20:17 (iOS15.6.1)
会社経営してるなら尚更、退任した場合のリスクを考えないといけないと思う。
こうあるべきだ、するべきだと先入観で行動するのは良くないと個人的には思うよ。
554473☆ああ 2022/10/22 20:14 (iOS16.0.3)
サポミのふわふわした受け答えを見ても、経営者としての資質はない。
誰の目にも明らか。
554472☆ああ 2022/10/22 20:10 (Chrome)
個人的には降格の責任取って社長が辞めるってのは違うと思うんだよな
神田さんが責任取るべきとしたら、クラブのビジョンが薄弱であることとかそっちの方だと思うんだけどね
例えチーム成績が悪くても、ちゃんとクラブとして芯のある経営が出来てるなら社長がそっちに責任取らなくて良いと思う
トップとして経営能力に欠けるから交代して欲しいってのは正直あるけどさ
554471☆ああ 2022/10/22 20:03 (SH-02M)
>>554469会社役員をしていたからこそ、株主総会の世界では社長、役員解任決議が出される程の事態だと心得ていたんだな。
554470☆ああ 2022/10/22 20:02 (iOS15.6.1)
ある意味フロントの温い方々も本当の意味の社会に出たことないのかもな
名波さんも同様に
554469☆大佐 2022/10/22 20:00 (iOS16.0.3)
>>554460
君は恐らく若いんだろうし、働いた事が無いのだと思います。禊おじさんは、ご自分も会社経営をされていた方なので、フロント陣に対して言った事は当然の事過ぎるくらい当然の事ですよ。
まあネット上だから、いくら恥を晒しても良いですけど、事実確認をきちんとする事・最低限の社会通念や常識を身につけていないといけませんよ。
554468☆No.10 2022/10/22 19:57 (iOS15.6.1)
>>554461
ないとしたらどうなの?
煽り目的なら止めて欲しいです。
554467☆ああ 2022/10/22 19:56 (iOS15.6.1)
禊おじさまの言ってることがおかしいとか
支持できないとかいう人がいることが
私は最初から理解不能だった。
しごく真っ当な事で、でも山雅ではその真っ当なことが全然通らないから、
山雅を愛する気持ちから、しごく真っ当なことをしてください、
でなければ山雅は良くなりません、悪くなってしまいます!という悲痛な叫びだと感じていたのだが
554466☆ああ 2022/10/22 19:53 (iOS15.6.1)
男性
>>554463
関係者だろ!?
554465☆ああ 2022/10/22 19:51 (Chrome)
ってか禊おじさんは責任取るべき人が取るべき責任を取りなさい、としてか言ってなくて
理想論なんか言ってなくね?NO.10 はなにを言ってるんだ?
554464☆ああ 2022/10/22 19:45 (iOS16.0.2)
ラスト5全部勝ってクラブ新の6連勝でJ2に上がろう!
勿論まだまだ他力にも頼らなくてはいけないですが…
↩TOPに戻る