過去ログ倉庫
556251☆ああ 2022/10/25 09:50 (iOS16.0)
反さん時代に鹿島や浦和とやってたの思うと信州ダービーなんてチンケすぎる。
フロントは客集めに必死みたいだけど多くの人は醒めてるよ
556250☆ああ 2022/10/25 09:49 (Chrome)
長野松本のような根深い対立構造を持った純粋なクラシコの構図を持つダービーマッチは日本に他にはない。
勿体ないと思うけどな。
いずれは両クラブJ2、J1目指して、セビリアダービーくらいに盛り上げていこうぜ。
556249☆ああ 2022/10/25 09:48 (Chrome)
>>556226
藤枝戦で横山の超ロングシュートをぼぅ〜と見ていた。
ゴールに詰めていたら点取れていた気がする。
なんだかなぁ…
556248☆ああ■ 2022/10/25 09:48 (iOS15.6.1)
喫茶店閉店だけはダメ
喫茶店こそが我々のアイデンティティ
556247☆ああ 2022/10/25 09:46 (Chrome)
>>556244
自身とか言ってる時点で説得力Nothing
556246☆ああ 2022/10/25 09:46 (iOS16.0)
>>556236
若い人は長野に敵対心なんてないから。
ダービーで盛り上がってるのは一部の古参だけ。
556245☆ああ 2022/10/25 09:45 (Chrome)
>>556241
ただ、名波さんが社長になれば、君たちの好きなトップチームの勝利至上主義にはなると思うぞ。
その代わり地域密着度は低くなるだろうな。素人だろうし。喫茶店も閉店でしょう。
556244☆ああ 2022/10/25 09:44 (SH-02M)
>>556241本人は「マネージメントには自身がある」とか言ってたが端から見れば「どこがや⁉️」とツッコミしか出ない。
556243☆ああ 2022/10/25 09:43 (Chrome)
>>556236
人口が少ないから
556242☆ああ 2022/10/25 09:34 (Chrome)
>>556235
やめたんだなぁ
556241☆ああ 2022/10/25 09:31 (Chrome)
>>556240
経営者向きかもしれない、なんてので社長やられたらたまらんわ。
名波社長でうまくいく未来なんて想像できない。
本人にもクラブにもメリットないでしょ。
556240☆ああ 2022/10/25 09:28 (iOS15.6.1)
岩手グルージャの秋田さんが監督を退任した後すぐに社長に就任するなら、山雅でも同じこと起きないかなと期待しちゃう!
名波さんの人たらしは経営者向きかもしれないし、社長がメディアにガンガン露出することで山雅を全国区にすることにつながるし、強化部が機能しなくても社長の1本釣りで選手獲得もうまくかもしれない。まあ、全てはJ2昇格しないと始まらない前提だけど。
556239☆ああ 2022/10/25 09:26 (Chrome)
>>556238
だからいつまでもそんなこと言ってないで長野行けって
556238☆ああ■ 2022/10/25 09:16 (OPG02)
>>556236
ワクワクしないから
j3だから
名波のクソサッカーがクソつまらないから
j2のプレーオフのほうが面白そうだから
556237☆ああ 2022/10/25 09:12 (SH-02M)
>>556224あの覇気のないプレースタイルじゃレンタル出してもまた使われなくなるよ。
↩TOPに戻る