過去ログ倉庫
556236☆ああ 2022/10/25 08:56 (iOS15.6.1)
信州ダービー完売してないじゃん
なぜ??
556235☆ああ 2022/10/25 08:54 (Chrome)
>>556231
なぁ やめたんだ
556234☆ああ 2022/10/25 08:50 (Chrome)
昨日少し増やしたみたいだけど、もっとアウェイ自由席増やしてあげればいいのにね。
どちらにしても満席になんかならないんだから、少しでもお金落としてくれた方がいいでしょ。
556233☆ああ 2022/10/25 08:50 (Chrome)
大野も前年思うようにいかず悔しがっていたが今年は成長したじゃない
小松だってそう成長を待つしかないのよ
初年度から結果出せる選手なら今頃J1行ってるよ
556232☆ああ■ 2022/10/25 08:49 (iOS15.7)
>>556224
複数回レンタルした結果あのクオリティ
556231☆Zism 2022/10/25 08:49 (SO-02J)
小松選手はクラブの人材育成の成果だと思う
ジュニア世代から育成してトップチームで活躍する選手を輩出すのは、特に地方クラブの俺達にとって最終目標だよ
地域に根付くサッカークラブを目指すうえで必須事項
自前の選手がチームの核となり代表にも選ばれる日を夢みてる
556230☆ああ 2022/10/25 08:44 (Chrome)
>>556228
アンカーくらいは覚えた方がいい
総合にもそうやって書き込んでるけど
556229☆ああ 2022/10/25 08:40 (iOS16.0.3)
小松叩いてる奴はサポーターではないから無視して良いよ。
そもそも山雅好きかも怪しい。
親会社を持たない地方クラブという事を忘れてるね。
地方クラブが育成に力を入れるのは当たり前。
思う様な選手は来てくれない。
それは反さんも言っている。
なら地元愛のあるユースを育成しようとするのは至極当然。
ユースっ子が育ち移籍すれば育成費も入ってくる。
小松ばかり叩いてるのを見ると長野県内のサッカー所の松本といえどレベルが低いなぁとつくづく思うわ。
556228☆ああ 2022/10/25 08:40 (iOS16.0.3)
0834
タイプ違くても明らかソラくんの方が収まってる
556227☆ああ 2022/10/25 08:34 (Chrome)
>>556225
小松と想来くんじゃ全然タイプも求められる役割もちげーだろ
556226☆ああ 2022/10/25 08:24 (iOS15.7)
なぜ小松を叩くって言う人が居るけど、小松がFWの結果出してないからですよ、プロは結果がすべてです。
556225☆ああ 2022/10/25 08:21 (KYV42)
アカデミー出身を優先しすぎた結果だね。正直、実力がプロではない。本人もある意味被害者かもしれん。このままならプリンスリーグ得点王の田中君に来年の地元枠は決定的でしょ。
556224☆ああ 2022/10/25 08:07 (SHV48)
男性
小松は、前半の
抑え役というのは解るが、同じ抑えでも榎本の方がまだFWとしての期待感が有る。
横山、榎本の前半戦を観てみたい。
小松はこれだけ使われ続けて、あの結果、、
一旦他ヘレンタルでもして、修行させた方がいいと思う。
今のままでは、FWとしての存在意義が見出だせない。
556223☆ああ 2022/10/25 08:07 (iOS16.0.3)
横山は小松信用してないよ絶対、
556222☆ああ 2022/10/25 08:03 (iOS15.6.1)
>>556219
山雅時代のことも少し話してるね。
時間がなく編成の希望が出せなかった、と。
確かに布さんの希望は聞いてなかったろうね。
ただあのときの選手層はケガ人多発を差し引いても底辺争いをするようなものではなかったが…
あと地方は何かと不利、町田なら期待できる、と。
これも確かにそう。都会のアドバンテージは大きい。
一方でヴェルディや千葉はなかなか上がれないんだよね、ホントに単純じゃない。
布さんは少し理が勝ち過ぎな面があるのかなあ?とちょっと思った。
↩TOPに戻る