過去ログ倉庫
562277☆ああ 2022/11/07 19:38 (iOS15.6.1)
>>562264
大木サッカーは良くも悪くも独自のやりたい事があったじゃん。
名波のサッカーはひと昔前の高校サッカーみたいだよ。
身体能力の高いFW前に並べて蹴り込むだけ。
返信超いいね順📈超勢い

562276☆ああ 2022/11/07 19:37 (SH-02M)
大月一味の昭和的取り仕切りは現代のグローバル化したサッカー界にはもうゴミ箱行きのやり方なのだが、こんな化石達にはお引き取り願わないといかん。
返信超いいね順📈超勢い

562275☆ああ 2022/11/07 19:37 (iOS16.0)
>>562271
弱くても目指す方向がわかればここまで批判されてないよね
返信超いいね順📈超勢い

562274☆ああ 2022/11/07 19:36 (iOS15.6.1)
>>562153
昇格しても来年名波になるくらいなら、残留で他の監督の方がまだマシなレベル。
返信超いいね順📈超勢い

562273☆ああ 2022/11/07 19:35 (iOS15.6.1)
>>562235
たらればだけど頭から名波なら解任されて他の監督来てたかもしれない
布や柴田より勝ち点ペース悪かったんだから
返信超いいね順📈超勢い

562272☆あぁ 2022/11/07 19:35 (802SO)
男性
>>562265

山雅は親族経営と同じですから(パチンコ屋と一緒)、削って削って黒字経営となっていれば大丈夫と思って危機感はありませんから。
降格・降格〜昇格不可でも退任しなくてもファン・サポーター以外文句言う人いないし。
返信超いいね順📈超勢い

562271☆ああ 2022/11/07 19:33 (iOS15.6.1)
クラブにしっかりとしたビジョンがあって、土を耕し肥料を入れて環境を整備し苗を植え育て、、という道筋がわかれば、何年でも待つ。

今はやってる事がチグハグ過ぎて、目指している場所がわからない。
返信超いいね順📈超勢い

562270☆ああ  2022/11/07 19:31 (iOS15.6.1)
名波監督の親友はJリーグのお仕事で忙しそうだ
返信超いいね順📈超勢い

562269☆ああ 2022/11/07 19:29 (SO-01K)
駐車場が完売!
返信超いいね順📈超勢い

562268☆ああ 2022/11/07 19:29 (SCV43-u)
圍はごねて泥舟脱出成功と思いきや移籍先は更に泥舟だったでござる。
そしてクビって言うね

2020から2022 失点率ナンバーワンのJのキーパーじゃないかね。

負のオーラがすごすぎてもう移籍先ないんじゃね
返信超いいね順📈超勢い

562267☆ああ  2022/11/07 19:17 (iOS15.6.1)
長野はJ1のプライドあるわけではないのでシュタルフで3年くらい解任せずにやったら昇格できるかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

562266☆ああ 2022/11/07 19:16 (iOS15.6.1)
Jリーグアウォーズ見てる。
なんだろう。この、さみしさと憧れが入り交じった感情は。
返信超いいね順📈超勢い

562265☆ももも 2022/11/07 19:14 (KYV46)
>>562256
会社やクラブを私物化したら衰退しかない…
それをわからない経営陣は無能と思う
自分個人は今年のサポミに当選したらそこを意見したいと思います
返信超いいね順📈超勢い

562264☆ああ  2022/11/07 19:11 (iOS15.6.1)
熊本では大木サッカーでやろうと決めて、
1年目はJ3で8位、2年目にJ2昇格し、3年目にJ1入れ替え戦
山雅だったら1年目に途中解任されていたかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

562263☆ももも 2022/11/07 19:11 (KYV46)
>>562259
まだ良かったかも…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る