過去ログ倉庫
567113☆ああ 2022/11/13 21:31 (iOS15.6.1)
私たちからしてもなんで773なんか呼んだか思いますが、
監督からしても、なんで来ちゃったかって思ってるでしょうね。
ならばお互いの思いは一緒。退任しかありません。
567112☆ああ 2022/11/13 21:30 (KYV42)
社長、強化部長、監督はクビで!それで来季が今期より弱くなってもまだ未来に希望がもてる!この3者は金輪際山雅に関わらないで!
567111☆ああ 2022/11/13 21:30 (iOS16.0.3)
1兆円の売上があるエプ○ン様の上層部から誰か来てくれればなぁ〜って思ったけど、友人社員の話では山雅に興味ある人って2.3割しかいなくて後は興味無い、若しくはお荷物だと思ってるって
567110☆ああ■ ■ ■ 2022/11/13 21:29 (SM-G991U1)
喫茶店経営やりたいだけなら子会社「喫茶店山雅(仮)」でも作って経営すれば良い。
それが出来ない、経営が成り立たないのなら本業を疎かにしてまで注力することではない。
567109☆ああ 2022/11/13 21:29 (iOS16.1)
>>567108
そーすか
本人に言ってください
567108☆ああ 2022/11/13 21:28 (iOS15.6.1)
君たちの監督
他チームの選手を呼び捨てにするところが
気に食わんな
567107☆ああ 2022/11/13 21:28 (iOS15.6.1)
富山戦が今年のサッカーの全てが出た試合だったのではないか。勝つしか無い試合での迷走采配、ラフプレー、後半20分過ぎからの攻め。何もかもが後手後手。財務状況が良いクラブはここまでハングリー精神の無いクラブに成り下がってしまったのか。このような体制にした強化部の責任は重すぎる。
567106☆なな 2022/11/13 21:26 (J3173)
>>567103
自己満足もここまで来ると恐ろしや
567105☆なな 2022/11/13 21:26 (J3173)
>>567094
それでもチャンスは大いにあった。773の戦術のなさでだめだっただけ
567104☆ああ■ 2022/11/13 21:26 (iOS16.1.1)
100万歩譲って本当に儲けになってるなら喫茶店でもいいだろう
しかし現状の割高メニュー、スタッフの接客態度の悪さを見る限りいいものを作ろうなんて心意気は全く見えない
田舎だからこんなもんでいいやと思ってんのか?
サポーターなめんなよ
567103☆ああ 2022/11/13 21:26 (SC-53A)
>>567101
これぞ自己満足
567102☆なな 2022/11/13 21:24 (J3173)
>>567098
???
567101☆ああ■ 2022/11/13 21:24 (iOS15.6)
あの状況でも最後まで声を出して応援したサポはカッコよかった。byサブコ
567100☆ああ 2022/11/13 21:24 (Pixel)
>>566998
こいつ何言ってんのw
567099☆ああ 2022/11/13 21:24 (iOS15.6.1)
>>567085
社長に関しては、サッカーに精通していなくても、上場企業で経営層に携わっていた人間などでもいいと思います。
経営手腕と先読み力さえあれば…
経営に問題がなく、リスクヘッジができる企業になれば優秀なスカウトも招聘しやすくなるでしょうし。
まぁここまでになってしまうと再建していくのは相当なエネルギーを要するかと思いますが。
↩TOPに戻る