過去ログ倉庫
569856☆ああ 2022/11/17 20:44 (SC-03L)
あー悔しい悔しい 隼磨の引退は,J2願わくばJ1で見たかったし、最終戦は昇格がすでに決まっていて、怪我していてもベンチ入りして少しのプレーでも見たかった!
名波さんだって本当はそんな感じで隼磨を出したかったはず。
なんで最下位に負けたんだよー
569855☆ああ 2022/11/17 20:43 (iOS16.1)
2018年とかのメンバー帰ってこいっ!!!
569854☆ああ 2022/11/17 20:38 (iOS16.0)
セルジーニョ 、、、
泣くわ
569853☆ああ 2022/11/17 20:38 (iOS16.1)
セルジーニョ😢😢
569852☆ああ 2022/11/17 20:33 (SH-51B)
>>569846
信毎にそんな度胸も正義感もありませんよ
これほどサッカー愛のかけらも持ち合わせていないJクラブはないんじゃないかな
社長を操るメンバー達はなにも感じないのかしら
569851☆ああ 2022/11/17 20:30 (iOS16.0)
トップチームの勝利を目的とすることに議論の余地があるクラブww
569850☆ああ 2022/11/17 20:29 (iOS15.6.1)
隼磨が引退か。
松本出身で紛れもなく山雅のレジェンドだよな。
2014年のJ1昇格を決めたアウェー福岡戦。
試合後のインタビューでソリさんが真っ先に「隼磨の膝はプレー出来る状態にありませんでした。」と興奮気味に語ったのが印象的だったな。
隼磨の目に今の山雅はどう映るんだろう。
もし「俺が山雅を立て直したい」との情熱があるなら、山雅フロントの中枢に食い込んで、改革を進めて欲しいな。
569849☆あー 2022/11/17 20:21 (SO-02L)
スマイル山雅農業プロジェクト、こちらは喫茶店と違って取り組む価値がありそうに思えてきた。ホームタウン活動と1つとして。
若手選手の農作業体験はいらないとおもうけど。
569848☆ああ 2022/11/17 20:20 (iOS15.6.1)
元川さんの記事を読むと隼磨が即山雅で仕事する可能性はあまり高くなさそうに感じた。
山雅を助けてほしい気持ちもあるけど、こんな山雅をある程度清算できたら、で良いと思うし
清算できなければ良い場所で輝いてほしいと思うよ。
良い悪いはもういいや、隼磨もだけど反さんや反さん時代の選手たちに本当に素晴らしく幸せな時間を貰ったことに感謝し、自分の中で区切りをつければいいのかな、となんか思ってる。
569847☆ああ■ 2022/11/17 20:19 (iOS15.6.1)
まさかとクラブHPのニュースを見た
隼磨引退の記事
で、その次があやみどり収穫の記事
ああ、このクラブはサッカーからどんどん遠ざかっていくんだなと感じた
569846☆あか 2022/11/17 20:16 (iOS15.6)
日刊スポーツでジュビロ磐田に対する
『低迷を招いたフロントの失態』
この見出しはむしろ松本山雅のフロントだろ💢
569845☆ああ 2022/11/17 20:16 (iOS16.0)
JFATVに反町さんが映るたび片想いのような胸苦しさ。もうあの頃は帰ってこないんだな。
569844☆ああ 2022/11/17 20:16 (SO-01K)
試合後のセレモニー、
隼磨の挨拶が先だったら
それ聞いて、みんなで一斉に帰ろうね
569843☆ああ 2022/11/17 20:13 (SHV40)
隼磨の引退の日と我が家のサポ引退の日が奇しくも同じ日になるとは干渉深いな。隼磨本当に今まで一緒に戦ってくれてありがとう。素晴らしい試合を何度も沢山見せてくれてありがとう。サポになってから1番最初にもらったサインが隼磨のサインだったな。握手を求めたらわざわざペンを置いて目を見てしっかり握手して声までかけてくれた。凄く良い思い出です。隼磨の引退セレモニー見て心置きなく松本山雅から退きます。
569842☆ああ■ 2022/11/17 20:12 (iOS16.0)
反さんが、辞め 隼磨が引退 本当に山雅の黄金期が終わったね。あとは、社長が辞め 今度こそ
新生山雅の誕生だわ。
↩TOPに戻る