過去ログ倉庫
569614☆ああ 2022/11/17 10:28 (SH-02M)
隼磨が今、山雅のスタッフになっても「ダメ色」に染められてしまうだけ。外でしばらく勉強してそれを還元して貰いたい。
569613☆ああ 2022/11/17 10:27 (iOS15.6.1)
隼磨何らかの形で残ってくれないかな
569612☆ああ 2022/11/17 10:24 (iOS16.1)
隼磨社長が山雅を正しい道に導いてくれるなら俺は残るぞ
569611☆ああ 2022/11/17 10:23 (SH-51B)
田中隼磨選手、お疲れ様でした
山雅のためにありがとうございました
あなたは本当に松本の誇りです、ご自身のこれからの人生とご家族に幸多きことを祈ります
569610☆ああ 2022/11/17 10:23 (SH-02M)
隼磨の引退を隠れ蓑に使われると思うと。
569609☆ああ 2022/11/17 10:19 (Chrome)
お疲れ様でした歳
試合後に引退セレモニーを行うからそれなりに見に来る人いるんじゃないかな
大きな拍手で送りだしたい
そして社長には無言の圧力を
569608☆ああ 2022/11/17 10:16 (iOS16.1)
隼磨引退か。
松本で生まれ日本代表まで登りつめた漢が松本で引退。
松本市民として本当に誇らしい。
長い現役生活お疲れ様でした。
背番号3絶対に忘れません。
569607☆ああ 2022/11/17 10:14 (iOS16.0.3)
隼磨の社長就任あるかも?
569606☆88 2022/11/17 10:10 (SO-01M)
はゆま引退だとよ
569605☆ああ 2022/11/17 10:01 (SH-02M)
>>569599赤帽、「これで昇格のライバルは一つ減った」と富山サポ大喜びだな。
569604☆ああ 2022/11/17 10:00 (iOS16.0.3)
>>569600
俺は反対だな。
トップチームの選手に予算掛けても今年と同じ。
しかもどっぷりJ3のチームにそんなスペシャルな選手が来るか?
しかもそのスペシャルな選手を集めたのが岐阜でしょ?
しかもいわきや藤枝は特別な選手で昇格した訳じゃない。
フロントがその認識を改めて行かないと同じ失敗をするよ。
金を掛けるなら先ずは監督だよ。
優秀な監督ならある程度の具材が有ればチャーハンを作れるよ。
569603☆ああ■ ■ ■ 2022/11/17 09:27 (SM-G991U1)
サポの雰囲気が〜って言ってるアクロバットポジティブマンはクラブがJFLに落ちて、パルがJ2上がっても同じ事言えるのか気になる。(そんな事は有り得ないとかつまらん返信しないでね)
どんな時でも昇格しろ!と言っちゃいけないんだろ?重圧がかかるとかいう理由で。
569602☆ああ 2022/11/17 09:06 (iOS15.6.1)
リーダー気質のDF
つまり大井健太郎をとれと
569601☆ああ 2022/11/17 09:05 (iOS16.0.3)
しっかり分析できる若いコーチが必要!
569600☆ああ 2022/11/17 09:02 (CPH2013)
余計な事業を休止して予算配分をトップチーム中心にふる。副業や地域イベントは昇格するまで我慢するし我慢してもらう。
現有選手の特徴を分析して、最適な勝ちパターンを想定して、足りないパーツ(リーダー気質のDFだと思うが)を導き出し妥協せずきっちり補強する。
目指す方向(堅守速攻でいいと思うが)に向けて練習プログラムを組み立てブレずにコツコツしっかりやる。(セットプレーの守備・攻撃ともにちゃんとやれ!何とかしろ!)
なぜできんかな?中学生でも理解するぞ。
↩TOPに戻る