過去ログ倉庫
570148☆ああ 2022/11/18 18:33 (iOS16.1.1)
サポーターとの信頼関係という点では、隣のシュタルフ監督とは天と地の差がついてしまった。
こだわりの観点が、あまりに違いすぎる。
570147☆ああ 2022/11/18 18:22 (iOS15.6.1)
サカダイの隼磨の記事
やっと読みました。
ライターはやはり元川悦子さんでしたか。
隼磨と山雅への気持ちこもった記事は流石です。
隼磨は俺らにピッチに戻ってくると約束してくれた。
引退が決まったけど、例え1分でも試合に出て約束を果たそうとしてくれてるなら、雨だろうが消化試合だろうが俺は隼磨に会いに行く。
監督とかフロントとか雑音はどうでもいい。
俺は隼磨がピッチに立つ姿をこの目で見たい。
そして隼磨のチャントを大声で歌うんだ。
570146☆ああ 2022/11/18 18:20 (SCG10)
最下位でJ3に落としておいて続投する図太い神経してるくせに、ゴール裏に挨拶はトラウマで無理って、なんか、続投しそうでマジで怖いんですけど。
570145☆ああ 2022/11/18 18:19 (iOS16.1)
最終盤に4失点二試合連続って今考えるとクソ
選手のメンタルが腐ってるのか、監督の戦術が腐ってるのか知らないけど。
570144☆かか 2022/11/18 18:18 (iOS15.6.1)
男性 36歳
お百姓さんはこの時期やる事ないから
最終節、所詮消化試合ですけど、どのくらいのサポが入るんですか?
お百姓さんはこの時期やることがないから、結構入るんですか?
570143☆ああ 2022/11/18 18:12 (SO-53B)
>>570141
入場者人数にカウントされるのが‥の間違いじゃないかな?
以前、自分も仕事終わるの遅くて、終了15分前に着いたけど、どうぞどうぞ入ってください‥って感じで入れてくれたけどなぁ
570142☆ああ 2022/11/18 18:12 (SH-02M)
>>570140いまだに現役時代の栄光に浸ってんじゃないのか?現在の名波は戦術も守備もマトモに構築出来ない歴史的無能監督なのにな。
570141☆ああ 2022/11/18 18:05 (iOS15.6.1)
>>570134
入れるのはハーフタイムまでと決まっているようです。
以前、かなり遅くに行って入口で言われました。
570140☆ああ 2022/11/18 17:55 (iOS15.6.1)
>>570138
こうした少しの気遣いができないところが、いまいち親近感が湧かないというか、松本山雅のこと本気で考えてくれてるのかどうか疑問に思ってしまう。
570139☆ああ 2022/11/18 17:45 (iOS16.1.1)
隼磨が去って、山雅の一時代の終焉。
ワールドカップに帯同の大然、ダン、反さん、天国のマツ。
いつまでもこのリーグで燻ってる訳にはいかない。
最終節、ビッグニュースが発表される事を切に願う。
570138☆ああ 2022/11/18 17:29 (iOS16.1.1)
名波さんよ、最後はゴール裏まで挨拶に来るべきだよ。それが大人の礼儀だよ。
570137☆ああ 2022/11/18 17:10 (iOS15.6.1)
昨年の最終戦。
コロナは怖いし、散々迷ったあげく、試合終了後にアルウィンに着くように家を出て、社長の挨拶から聞いた。どうしても、現地で自分の耳で聞きたかったから。
4ゲートにはいつも見かけるスタッフが立っていた
。試合は終わりましたよ、、と、シーパスを確認することもなく、スタジアムに入れてくれた。
今年もやはり、こんな状況になるとは思わなかった。
570136☆ああ 2022/11/18 16:57 (SH-02M)
>>570134試合終了直前だろうとチケット出せば入れてくれるだろ
570135☆ああ☆ 2022/11/18 16:50 (iOS15.7.1)
>>570110
山雅を卒業ならシーパス云々は要らんじゃないの
570134☆あああ 2022/11/18 16:36 (iOS15.6.1)
最終節、一応チケットあるんだけどどのくらいなら遅れて入れますかね?
仕事が入っちゃってて。
↩TOPに戻る