過去ログ倉庫
579827☆ああ 2022/12/01 21:00 (Chrome)
「そして新監督人事については、下條スポーツダイレクターを中心に、急ピッチで人選を進めております。」
って、今日の時点でまだ決まってないってことかよおおお。
てっきり金銭面とか条件の話し合い中かと思ってた。
579826☆ああ 2022/12/01 21:00 (iOS16.1.1)
>>579824
戦ってるのはJ3で敵も味方もJ3の選手なんだけど?
579825☆ああ 2022/12/01 20:59 (iOS16.1.1)
>>579817
これは世界もびっくりの珍説
リトリートは守備ではないと
579824☆なな 2022/12/01 20:59 (J3173)
>>579820
それな。あとJ3での話だし。
579823☆ああ 2022/12/01 20:59 (iOS16.1.1)
あんな団子で荒くて先読みもしないのが守備なら笑われる。守備ってのは組織でやるもの、個人が根性でやるものじゃない。
579822☆ああ 2022/12/01 20:58 (iOS16.1.1)
>>579821
それこそ印象論だな(笑)
579821☆ああ 2022/12/01 20:58 (iOS16.1.1)
>>579816
君は一生監督に文句言ってるわ
来年にはきっと名波なら昇格争いできてたとか言ってそう
579820☆ああ 2022/12/01 20:58 (iOS15.6.1)
>>579815
トータルでみると守備を構築したといえるかもだけど、大事なアウェイのラスト2試合、富山と宮崎で崩壊した印象がサポには強いんだよ。
579819☆ああ 2022/12/01 20:57 (SH-02M)
>>579800もはやサポーターが殺意レベルの気を出さなければフロント分からないんじゃないかと思うのだが
579818☆ああ 2022/12/01 20:57 (Chrome)
お花畑経営陣
「2023シーズンに向けて」を読んで、突っ込み所多すぎて
サポミで追及してください。
1 2021総括どうなってる?
2 「山雅らしさ」とは
3 「松本山雅FCの経営ビジョン」
4 2022シーズンの不可解点
(1)夏の移籍での戦力補強がなかった理由
(2)元主将の前選手の移籍について決定まで監督に知らされない山雅の体質。チームが勝利を目指していると言えるのか。
つづく?
579817☆ああ 2022/12/01 20:57 (iOS16.1.1)
>>579815
キミの言う守備ってのはドン引きすることかい?
それは守備とは言わない
579816☆ああ 2022/12/01 20:56 (iOS16.1.1)
>>579813
失点減らしたら守備構築できてるって思ってる時点でまるで分かってない
きちんと守備構築できてないから攻撃に移せなかった
低い位置からのロングボールしかできなかった
だから複数得点が少なかった
579815☆ああ 2022/12/01 20:53 (iOS16.1.1)
>>579811
去年の完全守備崩壊状態からリーグトップレベルの失点数、完封試合数にした
これを評価できないならもうどんな監督でも評価できないわな
579814☆ああ 2022/12/01 20:52 (Chrome)
まあ印象論って意味では信毎の記事によれば当の選手たち自身が「どこでどうやってボールを奪うのか整理されていなかった」って印象を言ってるんだけどな
579813☆ああ 2022/12/01 20:52 (iOS16.1.1)
>>579810
どんだけ失点減らしたらザルじゃなくなるのかね?
もはや全試合無失点じゃないと納得しないんじゃないか?
↩TOPに戻る