過去ログ倉庫
579917☆ああ 2022/12/01 22:12 (iOS16.1.1)
J3だから失点減って当たり前とかいう人に説明して欲しい
他の元J2の3クラブの結果はどうだった?
前年JFLのいわきの結果はどうだった?
論理的に説明頼む
579916☆ああ 2022/12/01 22:10 (iOS16.1.1)
>>579913
つまりどういうことを言おうとしてる?
579915☆ああ 2022/12/01 22:10 (SO-52A)
【として】を使い過ぎて難解なんだよ!!
議論に議論を重ねた上での取締役会の結論【として】、来シーズン以降のクラブビジョンを策定し、代表取締役【として】執行していくに当たっての強い覚悟を示すことを前提【として】、現経営体制を継続して2023シーズンに臨むことが、トップチーム強化を最重要課題【として】取り組む組織体【として】最善策であるとの結論に至りました。
579914☆ああ 2022/12/01 22:10 (iOS15.6.1)
>>579910
それをサポミーティングでやりなよ。
山雅のボスが目の前に並ぶんだぜ。
今年の最終決戦やろうぜ。
579913☆ああ 2022/12/01 22:07 (iOS16.1.1)
>>579911
結局、何かデータがあるわけでもなく「お前がそう思うかどうか」なんでしょ?
579912☆ああ 2022/12/01 22:05 (iOS16.1.2)
みんなサポミいこう。
まさか企業のトップが約束を反故するとは思わなんだ。
憤りよりも驚きで開いた口が塞がらない。
579911☆ああ 2022/12/01 22:02 (iOS16.1.1)
>>579901
どうせ答えたところで論点ずらししてまた違うところから突いてエンドレスじゃん笑
今までのレス見てるとさ笑
監督候補を挙げれば来るはずがない、とか、どうやって連れてくるの?と言うに決まってる
まあ少なくともサッカーについては守備構築できてないから守備構築できる監督もしくはコーチが必要だと思うよ
579910☆ああ 2022/12/01 22:02 (iOS16.1.1)
スポンサーに「あなた方は嘘つきの味方ですか?」って聞いて回ろうよ
579909☆ああ 2022/12/01 22:01 (iOS16.1.1)
一時撤退して貰って、まともなクラブに戻って、本当に応援したいと思って貰えるチームになったらまたスポンサー交渉をしよう。
ところで嘘つく社長が居るチームのスポンサーになるって企業的にどうなの?
まぁ、そんな細かいところまで気にしないのかな?
579908☆ああ 2022/12/01 22:00 (iOS16.1.1)
『議論に議論を重ねた上での取締役会の結論として、来シーズン以降のクラブビジョンを策定し、代表取締役として執行していくに当たっての強い覚悟を示すことを前提として、現経営体制を継続して2023シーズンに臨むことが、トップチーム強化を最重要課題として取り組む組織体として最善策であるとの結論に至りました。』
それが、昨年の約束の答えか?
昇格出来なきゃ進退かけると言っただろ!
辞任しろ!
後任が決まらなくても辞任しろ!
引き止められても辞任しろ!
約束じゃないのか?
サポとの約束じゃないのか?
進退をかけると、その口が言っただろうが!
もうお前は信頼するに値しない!
その他2名の役員も同じ穴のムジナだ!
もう止めた。山雅止めた。愛想がついた。
消えて無くなれ!
(株)松本山雅も松本山雅FCも
579907☆ああ 2022/12/01 21:57 (SO-52A)
社長はこの一文に何回「〜として」を使っているでしょうか?
>>579898
579906☆あああ 2022/12/01 21:57 (Chrome)
ツイッターとか見てると恐怖しかない
辞めることは簡単だけどそこから逃げずによく決断したとか言っててヤバいでしょ
もう完全に宗教法人松本山雅、教祖神田文之になってるわ…
579905☆ああ 2022/12/01 21:56 (iOS16.1.1)
男性
子供の躾と同じで、甘やかして、フロント連中らは屑になってしまったな。なっUM!さん。 拍手拍手と。いつでも拍手拍手。ブーイングなんて有り得ないだろ。 住みやすい環境なんだよ、株 松本山雅 フロント陣にとって。
579904☆ああ 2022/12/01 21:56 (iOS16.1.1)
>>579903
やっぱり撤退しろとスポンサーに圧かけようか?
579903☆ああ 2022/12/01 21:55 (iOS16.1.1)
スポンサーもサポも選手も監督も全員完全に舐められてるよ
神田は約束なんて何とも思ってないし加藤を呼び戻すつもりでいるよ(もう戻ってる?)
エプソン、キッセイ、八十二銀行(旧長野銀行)、信濃毎日新聞
大口スポンサーが全部撤退して経営層にNOを突きつければ良い
このまま神田大月のヌルくてウハウハなスポーツビジネスを続けさせるくらいなら
↩TOPに戻る