過去ログ倉庫
580635☆ああ 2022/12/04 17:15 (Chrome)
とりあえず神田がいることで黒字になっているわけではない
返信超いいね順📈超勢い

580634☆ああ 2022/12/04 17:09 (iOS16.1.1)
黒字経営を評価せず、赤字でもいいから強い選手取ってこいみたい無責任な書き込みがあったからな
返信超いいね順📈超勢い

580633☆ああ 2022/12/04 17:03 (iOS16.1.2)
なんで赤字の話しになるんだ?
どう見ても、昨季からの編成からして選手の人員過多でしょ
他クラブと比べて10人くらい多い。
必要な所(人)にはお金を掛けるように選択と集中が出来ていれば十分。
まぁ喫茶店を増やす事をやるフロントだから、そんな事出来ないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

580632☆ああ 2022/12/04 17:03 (iOS16.1.1)
>>580629
ライセンス剥奪はリスクだろ
Jリーグ規約わかってか?
返信超いいね順📈超勢い

580631☆ああ 2022/12/04 16:59 (SC-56B)
喫茶山雅が設備費から現在運営迄どの位の収支なのかな?松本始める時に一億のうわさも。
返信超いいね順📈超勢い

580630☆ドラえもん 2022/12/04 16:58 (iOS15.6.1)
内部事情は一切分からないけど毎年黒字経営なら社長を変えるのはリスクある。クラブの予算の事考えずに結果出さなかったらすぐ放出を繰り返すとカテゴリ云々よりもクラブが消滅していっちゃう。
強いだけじゃどうにもならないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

580629☆ああ 2022/12/04 16:54 (iOS16.1.1)
>>580627
経営にリスクってウケるw
小学生かな?
設備投資みたいな形に残る物に投資ならわかるけど、選手に投資って無くなる物に投資は先物取引と同じだよ。
滅茶苦茶大儲け出来るかも知れないが、普通は出を出せない。
もし、自分の会社が先物に手を出さないと成り立たないなら見切りをつけるよ。
返信超いいね順📈超勢い

580628☆ああ 2022/12/04 16:50 (iOS16.1.1)
能力がない、金もない、となれば弱体化の一途だな
デッドライン(J3へ降格)を越えちゃったのが全てかと。
そこを越えないために金掛けるのはアリだったと思うよ。
ただまともなフロントなら別にリスク負わなくてもJ2残留はできたと思うけどね
赤字でも黒字でも今のフロントが変わらなきゃどんどん落ちてくだけだわ
返信超いいね順📈超勢い

580627☆あー 2022/12/04 16:48 (SO-02L)
勝負を仕掛けず、センターバックでボールを回し続けてたら、みんな「おもんない」って飽きちゃうでしょ。
勝負に出るところは出る、でもリスク管理は怠らない、そんな経営者を望みます。
返信超いいね順📈超勢い

580626☆ああ 2022/12/04 16:48 (iOS16.1.1)
>>580620
金を掛ければ強くなるってのは否定しないが、無闇矢鱈に金を掛けても投資効果は低い。
だから赤字になるほど金を掛けなくても一番効率的なのは監督に金を掛ける事。
とにかく結果赤字から仕方ないが、最初から赤字予算を組むほど愚かでは無いと信じたい。
返信超いいね順📈超勢い

580625☆ああ 2022/12/04 16:45 (Chrome)
赤字上等で補強しても昇格できるって保証はないし、赤字が続けば監督やスタッフや選手に給料を払えませんってなる可能性もある。
社長が赤字でもいいからいろいろ賭けに出ろって言う会社があったら社員や取引先からの信用を失うしそれこそ経営者として失格だとおもう
返信超いいね順📈超勢い

580624☆ああ 2022/12/04 16:41 (iOS16.1.1)
赤字上等にいいねが33もつくうちのサポのレベルが知れちゃうよ。
その赤字の為の資金はどこから来るの?
基本的には内部留保削るか親会社から借りるしかない。
なら親会社を持たない山雅はどうするか?
もう内部留保を削って赤字補填するしかない。
そして来年に東日本大震災やコロナなどにより収入を大きく減らす事が有れば債務超過になってクラブが消滅してしまう。だからプロサッカークラブなら親会社が必要になってくる。
親会社が有れば広告費という形で赤字を補填してくれるし、施設にも投資してくれる。
なんとなく、うちのサポは破滅思考のギャンブラーが多いのは分かった。
返信超いいね順📈超勢い

580623☆なな 2022/12/04 16:30 (J3173)
もう赤字でもなんでもいいや…松本山雅も終わりだな
返信超いいね順📈超勢い

580622☆ああ 2022/12/04 16:26 (iOS16.1.1)
>>580620
お金ある方が全体的には強いけど、お金使ったからといって必ずしも勝てるわけではないからね?
赤字経営でも昇格目指せってのは一歩間違えたらJFL降格のリスクを背負ってんのよ
返信超いいね順📈超勢い

580621☆ああ 2022/12/04 16:26 (Chrome)
あ、金が全てって話じゃないよ
サッカーの順位なんて色んな要素が関わってくるなんて今更言うまでもないのは前提の上で
一番順位との相関性が高いのが全世界で金って要素だって話
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る