過去ログ倉庫
581025☆ああ■ 2022/12/05 11:04 (iOS16.0)
超攻撃的だから、来年の山雅は、ワクワクするな
見てる方は
581024☆ああ 2022/12/05 11:04 (SH-04L)
2点取って4点取られるのが霜田サッカー。人柄が良くても守備の修正能力が欠如している監督じゃどうにもならない気がする。
581023☆ああ 2022/12/05 11:03 (CPH2013)
>>581016
なおさらCB2名が命。補強必須。常田と野々村じゃやるまえから終戦。
581022☆ああ 2022/12/05 10:59 (CPH2013)
待て待て。「新しい山雅のストーリー」とな。これまでの山雅の流儀の上に積み上げて欲しいのだが。
どうも反さんの築いた土台を壊したいフロントの陰謀と勘繰ってしまうんだよな。
581021☆ああ 2022/12/05 10:59 (iOS16.1.1)
>>581016
山雅が強かった時代は下位、山雅より上のカテゴリにいても下位、つまり、霜田さんはどの選手層を率いても下位って事だよね。うちで急に結果出せるとかあるんかな…フロントが非協力的なうちで。
581020☆なな 2022/12/05 10:59 (J3173)
>>581017
勝つ確率が高いということは守備から構築するということか?
できないから大宮解雇されたんじゃ……
581019☆なな 2022/12/05 10:57 (J3173)
>>581008
山口で昇格経験あるのが救いではある。しかしいまのJ3はレベルが上がっているからなぁ。通用しないんじゃないの?
581018☆ああ■ ■ 2022/12/05 10:57 (iOS16.1.1)
失点は倍くらいになるかもしれないけど、辛抱強く攻撃サッカーを作っていこう
581017☆ああ 2022/12/05 10:55 (iOS16.1.2)
>>581009
霜田さんの過去記事読めばわかるけど、「トレンド」とか「勝つ確率が高いサッカー」とか全部霜田さんの言葉だよ
581016☆ああ 2022/12/05 10:55 (iOS16.1.2)
霜田サッカーは実質2バックだからなぁ
山口時代も大宮時代も守備時はサイドから侵入されて失点ばかり
まずは守備の構築しないと
581015☆ああ 2022/12/05 10:55 (iOS16.1.1)
選ぶ側が変わらない限り、一生こういうブレブレな監督選定を見させられることになる。いいの?うちのサポは本当にこれで。「始まる前から〜」論も分かるけどさ。根本的な事として。
581014☆なな 2022/12/05 10:54 (J3173)
>>581002
一緒に這い上がろうって。最初から共倒れの匂いがプンプンするわ。
581013☆ああ 2022/12/05 10:54 (Chrome)
男性
>>581010
○○らしい、なんて話から、よくそうやって広げていきますね
581012☆ああ 2022/12/05 10:54 (iOS16.1.2)
コーチがより重要になってくるな
581011☆なな 2022/12/05 10:52 (J3173)
>>580996
773でもやれるんだから、もしかしたらもう少しやれるかも、という期待はある。けどね…
↩TOPに戻る