過去ログ倉庫
583041☆No.10 2022/12/10 21:48 (iOS16.1.1)
>>583037
現状の低迷をみると批判したくなる気持ちも重々承知している。
だからこそ冷静に判断するべきで、禊とやらを言われた通りに実施し、社長、副社長、強化責任者が一斉にに退任したらどうなるだろう?
良くなるかもしれない、でも最悪赤字に転落してクラブ存続の危機に陥るかもしれない。
それは仮説で誰にも分からないが、リスクは考える必要はあると思う。
583040☆あー 2022/12/10 21:46 (SO-02L)
>>583028
J3って、プロ契約が3人いればいいんだ。とんでもないところに来ちゃったな。。
三幸選手は靭帯を2回やっちゃってるのね。リスク高いな。
583039☆ああ 2022/12/10 21:43 (Chrome)
嘘つき神田より悪いことになるってよっぽど酷い社長を呼んだ場合を考える必要があるのか
583038☆ああ 2022/12/10 21:42 (iOS16.1)
サポミ今回は配信されないのかな?
583037☆ああ 2022/12/10 21:40 (iOS16.1.2)
>>583030
単純にフロントの発言が、言い訳だったり虚偽だったりするから不信感を抱いてるんだよ。
ちゃんと一年の総括して、山雅が向かうべき方向性をちゃんと示して、面と向かってブレない説明をしてくれればスポンサー様やサポも理解すると思う。
しかし「責任の所在が明確ではなかったからフットボール部作ります」とか
「上のカテゴリーに上がる事が全てではない(でも売上げは下げたくないから、皆さん資金提供してね)」とか
「温かいスポーツビジネス」とか
「トップチームの重要性を改めて感じた」とか
発言の度に180度変わるから、経営者として不信に感じてる。
あと、この3年で売り上げが半分に縮小してる株式会社の社長が、のうのうと居座るのは他企業では考えられない。
そんなにやりたいなら、山雅ではなく個人として他でやってくれと思う。
583036☆ああ 2022/12/10 21:39 (iOS16.1.1)
男性
>>583021
社長である必要はないわ
どこの企業だって業績不振が続けば
株式総会で叩かれるの当たり前
責任とって辞任するのが筋だと思ってる
喫茶店の店長でいいと思う
神田さんのお給料は喫茶店の売り上げから出せばいいでしょ
583035☆ああ 2022/12/10 21:38 (iOS16.1.1)
>>583034
わざわざ書き込む必要無いよね。
583034☆ああ 2022/12/10 21:34 (iOS16.0)
周りから山雅サポが一人もいなくなりました
新監督の名前も誰も興味なしのようです
本当にありがとうございました
583033☆No.10 2022/12/10 21:31 (iOS16.1.1)
>>583031
交代すれば必ず良くなる訳ではないことを考える必要はあるよね。
583032☆なな 2022/12/10 21:31 (J3173)
>>583028
終わりだな
583031☆ああ 2022/12/10 21:27 (KYV42)
代案、対案なき批判、非難、反対は逆に事態が悪化するだけだな。
583030☆No.10 2022/12/10 21:23 (iOS16.1.1)
去年は禊とやらを実施して副社長が退任したが、チームの成績は好転するどころか昇格逃して編成面でも影響があったと思う。
責任を追及するのはいいけど、その後どうするかとか対策出さないとダメじゃないかな。
今もそうだけど辞めろって言ってる人が辞めたら株式会社として成り立たなくなる=山雅が無くなる可能性だってあると思う。
583029☆ああ 2022/12/10 21:12 (SO-41A)
何故に中村憲剛が山雅のイベントに出演?繋がりは何?とフロサポさんから聞かれて答えられなかったが、誰かわかる人いる?
583028☆ああ 2022/12/10 21:05 (iOS16.1.1)
ヤフーニュースに
三幸秀稔は「J3に拾われる可能性」 単身赴任
山雅って出ててウケた。
583027☆ああ 2022/12/10 21:02 (SH-02M)
>>583025禊おじさんが拓いてくれた道を無駄に出来ない。一人が無理なら皆で志を継ごう。
↩TOPに戻る