過去ログ倉庫
585405☆ああ 2022/12/16 11:09 (iOS15.7.1)
>>585403
山雅に来るのはエムバペじゃなくてどこかのエムベパてことで
585404☆ああ 2022/12/16 11:08 (Chrome)
戸島まさかの地域リーグに完全移籍か
がんばれよ〜
585403☆ああ 2022/12/16 11:04 (SC-56B)
エムベパじゃなくてエムバペだけどね!
585402☆ああ 2022/12/16 11:02 (iOS16.1.2)
>>585400
お金があれば必ず勝てるなら神戸は毎年J1優勝してるし長崎はとっくに昇格してるし大宮は残留争いしてない
サッカーはそんなに単純じゃない
585401☆ああ 2022/12/16 10:59 (Chrome)
>>585399
山田満夫
585400☆ああ■ ■ ■ 2022/12/16 10:59 (Chrome)
>>585397
自分で矛盾してるじゃん
つまりお金の問題はそこまで問題にならないのだから神戸と同じく大事なのはその使い方
そして今年のような使い方した人々がそのまま続投してるんだから何も期待出来ないわ
585399☆ああ 2022/12/16 10:57 (iOS16.0.2)
>>585374
この写真と喜山と三島の間誰ですか?
585398☆ああ■ 2022/12/16 10:56 (Chrome)
菊井は残る。
585397☆ああ 2022/12/16 10:55 (iOS16.1.2)
強化費は大事だけどそれで強さが決まるなら神戸は毎年ぶっちぎりでJ1優勝するだろ
少しは山雅以外も見た方がいい
585396☆88 2022/12/16 10:54 (SO-01M)
>>585368近年この掲示版にポジティブ要素などネジ潰されてないよ
585395☆ああ■ ■ ■ 2022/12/16 10:44 (Chrome)
>>585383
よく市民クラブだから〜って言う人いるけど今年だって強化費は並のJ3クラブの4倍程度。
黒字とか赤字とか地方やら都会やらの問題ではなくてこの4倍のお金を何をどのように使ったかの問題だと思うんだけど。
仮に強化費が他のクラブと同じかそれより下なら話は分かるけど圧倒的に多い強化費使ってこの結果じゃ文句出るのはおかしくないでしょう。
585394☆ああ 2022/12/16 10:43 (iOS16.1.1)
>>585392
菊井は残留してくれると思ってたけど、残留なら住田と同じタイミングで発表されてる気もするんだよね。ただの稀有に終わるといいけど。
585393☆ああ 2022/12/16 10:41 (Chrome)
>>585388
>自分の理想のサッカーをやることではなく、松本山雅がどうやって勝つかを一番の優先順位に挙げながら、なおかつ山雅がこれから目指していくフットボールと合わせていく。
理想の押し付けは無さそうだから期待できるんじゃね?
話し合える優秀なコーチングスタッフも必要だな
585392☆だい 2022/12/16 10:39 (SOV43)
僕が大学時代にJ1で戦っていた松本山雅は、僕にとってはビッグクラブです。このクラブをステップアップのために使うという考え方はありません。このクラブと一緒に、J2そしてJ1に進むことしか考えていません。自分を信じて進んでいきます。
6月9日の信濃毎日新聞での菊井のコメント。
菊井は残留ですね
585391☆ああ■ 2022/12/16 10:38 (SHV48)
男性
あのー
エムベパ来る気がする(^-^)
もう真剣に、会社批判するのもバカらしく成った。
↩TOPに戻る