過去ログ倉庫
588587☆ああ 2022/12/23 20:10 (iOS15.6.1)
>>588577
勘違い乙
588586☆ああ 2022/12/23 20:09 (Chrome)
サポが油断するから勝つだの負けるだのそんなオカルトには与せない
588585☆ああ■ 2022/12/23 20:09 (iOS16.1.1)
>>588584
あんま適当言わないでもらっていいっすか
588584☆ああ 2022/12/23 20:09 (iOS16.1)
JFLもJ3もミソくそ一緒、プロってレベルじゃ無いから。
わかりやすく言うと、大学上位校と互角。明らかな事実。下手すりゃ高校チャンプに負けちゃう。J3チームに所属する選手達はそのくらい自覚はしてて欲しいですね。
588583☆ああ 2022/12/23 20:08 (Chrome)
アウェイ沖縄戦は涼しい時期がいいなぁ
588582☆ああ■ 2022/12/23 20:08 (iOS16.1.1)
>>588577
去年、最下位に二度も負けたチームが何言ってんだか笑
気の緩みとか舐めてたとか実際にサッカーではよくある話
どこと戦うにしろ全力で行けって話だよ
588581☆ああ 2022/12/23 20:07 (iOS16.1.2)
>>588577
山雅の場合、当然勝てるだろってサポが舐めてかかった試合ほど負けてるよ。
588580☆ああ 2022/12/23 20:06 (iOS16.1.2)
さっき知ったとこ
国友復帰すんのか
3年契約なんてしてたの?
悩んだとかコメントしてるけど他に選択肢があって悩んだのかねえ
応援するしかないんだろうけど去年のハット後の国友からは必死さを感じられなかったし
周りが悪いからかもとも思ったが山形でも群馬でも結果残せなかったしなあ
カテゴリー落ちても活躍するイメージが湧かないのが本音なんだよなあ…
588579☆なな 2022/12/23 20:05 (J3173)
>>588577
根性論もわるくないけどねぇ。
588578☆なな 2022/12/23 20:04 (J3173)
>>588573
最初からヘビーな3試合だな。
奈良のあとは上野優作さんの岐阜、そして松田監督の宮崎か。面白いっちゃ面白い。
588577☆ああ 2022/12/23 20:04 (iOS16.1.2)
本田が強かろうが奈良クラブやFC大阪が強かろうが来年こそ必ず昇格するという気持ちをサポーターが持って声援を送る事が大切だと思う。
最初から負けるかもって思いながら声援を送ったら、その気持ちは選手に伝わるね。
今年お亡くなりになられたアントニオ猪木さんが戦う前から負ける事考える奴がいるが、オイって仰られたが正にその通り。
負ける事を考えるのは監督やコーチだけでいい。
サポの貼る予防線ほど見苦しいものはない。
588576☆ああ 2022/12/23 20:04 (Chrome)
>>588573
来季こそはと強力補強してきそうな岐阜さんと早くも激突か・・・
588575☆ああ■ 2022/12/23 20:03 (iOS16.1.1)
>>588560
なんかアニヲタみたいなセリフだな
588574☆なな 2022/12/23 20:03 (J3173)
>>588560
う〜ん、それで言えば7位…くらいか?
588573☆ああ 2022/12/23 20:02 (iOS16.1.2)
開幕カードについて
▼第1節
3月4日(土)or 5日(日)奈良クラブ vs 松本山雅FC
▼第2節
3月11日(土)or 12日(日)FC岐阜 vs 松本山雅FC
▼第4節<ホーム開幕戦>
3月25日(土)or 26日(日)松本山雅FC vs テゲバジャーロ宮崎
↩TOPに戻る