過去ログ倉庫
588988☆ああ 2022/12/25 11:07 (Chrome)
>>588981
一番ヤバいのはどう見ても左SBでしょ
今のところ新卒の藤本と志村ができるかどうかくらい程度じゃん
返信超いいね順📈超勢い

588987☆ああ 2022/12/25 11:07 (iOS16.1.2)
Jリーグの選手の平均引退年齢は25〜26歳。
30代までプレーしてる選手は確実な実績がある。
若手は体力的に有利で伸びる可能性があるけど、実際に活躍するのは一部で芽が出ずに終わる選手がかなりいる。
指導する人の影響もあるが、プロの世界で上に這い上がるためには資質と本人の努力も欠かせない。
試合に出ないと伸びないが、練習から努力してなきゃ試合に出る機会すらないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

588986☆ああ 2022/12/25 11:04 (iOS16.1.2)
>>588969
本職は下川
返信超いいね順📈超勢い

588985☆ああ 2022/12/25 11:03 (iOS16.2)
クリスマスプレゼントはまだかな?
返信超いいね順📈超勢い

588984☆ああ 2022/12/25 11:02 (CPH2013)
>>588982
若手のお手本となるべきベテランを反さん退任とともに一気に切った編成のミスだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

588983☆ああ 2022/12/25 11:01 (iOS16.0)
>>588976
それは考えすぎやろ笑
考えがおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

588982☆ああ  2022/12/25 10:54 (Chrome)
>>588977
30代中心の方が強いってイメージになってしまうほど、若手が不甲斐ないってことだね
それか今季までの指導者が若手を上手く使えなかったか
返信超いいね順📈超勢い

588981☆ああ 2022/12/25 10:49 (CPH2013)
下川、ルカオ、常田の更新でいいよ。あとは長身CBの補強を全力で。ほかは変なことしないでいいよ、上手くいった試しないじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

588980☆ああ  2022/12/25 10:43 (iOS15.7.1)
反町さんが退任した頃だったかな、やたらと育成やらなんやら、若い選手を使えって声が大きかった時がありましたよね
それで変な世代交代を進めようとした結果どうなったか
なんか若い選手でやれば強くなるって思ってる人がいますよね、ここって
返信超いいね順📈超勢い

588979☆まじで 2022/12/25 10:40 (Chrome)
男性
補強
新戦力を補強しようとしているのか?フロントは?
現時点では今期の得点者が出て行っているだけで
得点力が心配だが?
これでルカオが移籍とか、なしですからね。
返信超いいね順📈超勢い

588978☆ああ  2022/12/25 10:40 (Chrome)
今は新規で良い選手がくるのはほとんど望めないので、過去にいた選手でもありがたいと思う。それで観客も増えるならなおさら。
出戻り選手も残ってくれてる選手も、ベテランたちは若手を育てつつJ2昇格をなしとげてほしい。
J3が長くなれば苦しくなっていく一方ですからね。
返信超いいね順📈超勢い

588977☆ああ 2022/12/25 10:39 (SO-52A)
男性
ここの人達って、20代と30代だったら、30代中心のチームの方が強いと思ってそうだなwww

最近の岐阜ちゃんの状況を思いだしてね
返信超いいね順📈超勢い

588976☆ああ 2022/12/25 10:34 (iOS15.6)
パウリーニョが残り、喜山が来て、
セルジーニョや岩上が来るかもなんて
噂が出るようになっていますが、
何か『昔の選手が戻れば
取り敢えず集客も戻る』的な発想で
動いていないか心配です。
実の部分で今年以上の戦力を
バランス良くそろえなければ、
上がれない。
正直、GK、ボランチ以外
大丈夫かなという状態てす。

返信超いいね順📈超勢い

588975☆なな 2022/12/25 10:32 (J3173)
>>588967

いまの3部リーグの強度に対応できるかどうか。昔のイメージはあるけど、どうだろうね
返信超いいね順📈超勢い

588974☆へんなの 2022/12/25 10:21 (Chrome)
男性 20歳
>>588953

降格の責任の取り方は、一般常識レベルとはかけ離れていると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る