過去ログ倉庫
593134☆ああ 2023/01/11 14:02 (Chrome)
>>593130
本多通信工業な
593133☆ああ 2023/01/11 13:59 (iOS16.1.1)
>>593131
土台作るならJ2上がってからだ。J3にいたままじゃ、ドンドンいい新卒だって来てもらえなくなる。J3なんて即戦力使ってでも早くパスしないといけないところ。J2上がってからなら、水戸さんみたいに時間掛けてもらってかまわねーわ。
593132☆ああ 2023/01/11 13:57 (iOS16.1.1)
新体制発表、喜山とムラのやりとりを見慣れてないのか、57分くらい〜のところ、後ろの新加入の2人が喜山と村を交互に見てる動きがシンクロしてて可愛い笑
593131☆山雅ファン■ 2023/01/11 13:56 (iOS16.1.1)
ななに同感
今年昇格できればそれに越した事はないけど、大学生をこんだけ取得したのだから土台しっかり作ってスタイル定着させて、来年主力級を多く取って、育てた若手+確実な補強、万全な状態で来年昇格が現実的。
フロントがぶち壊した山雅を再建するには時間は必要だろう。
それに山雅には積み重ねがない事を自覚しなければならない。
593130☆ああ 2023/01/11 13:33 (iOS16.2)
>>593128
本田通信工業のおかげ
593129☆なな 2023/01/11 12:41 (J3173)
>>593128
スポンサーはたくさんついてるんだから、あとはその金をうまく補強に使えるかどうか
593128☆ああ 2023/01/11 12:38 (SO-52B)
>>593114
おー、堅実でシブいスポンサーさまがきてくださいましたね。コネクション?、営業の成果?、有難いことです。
593127☆なな 2023/01/11 12:37 (J3173)
>>593125
でも普通にシーパス、ユニは売れてるんじゃない?
593126☆ああ 2023/01/11 12:33 (SC-52B)
5年後はJ1と言っているのだから、今年を含めた4シーズンでJ1昇格。
最初のJ1も3シーズン掛かったのだから、今年昇格は最低限の目標でしょう。
593125☆ああ 2023/01/11 12:28 (SH-02M)
>>593121シーパス代、チケット代を他のJ3並にするなら考えたるわ。J1並の金取っといて馬鹿こくでねぇ‼️
593124☆なな 2023/01/11 12:28 (J3173)
>>593117
スタイルをガラッと変えるんだから、むしろ今年は来年の昇格に向けての準備期間くらいの気持ちで。リーグ前半で足りないコマを補強、来年継続して補強だろう。
593123☆なな 2023/01/11 12:24 (J3173)
>>593120
とりあえず開幕までの準備、開幕からの10試合は形が作れてるかどうかはみてみたい。
593122☆ああ 2023/01/11 12:23 (iOS16.2)
>>593119
どうせすぐJ4が誕生するよ。
オリ10目指そうな。
593121☆なな 2023/01/11 12:22 (J3173)
今年こそあせらず負けても暖かく見守るべきだとおもう。霜田もいきなり昇格はかなりの難しさだし、クラブも全面に昇格を出してないしな。
来年勝負くらいでチームを作ってほしい。んで、霜田も3年我慢で。
593120☆ああ 2023/01/11 12:22 (Chrome)
>>593117
なんの意義も無しにただただ3年長い目で見ろってのは馬鹿げてる
そうじゃなくてクラブが提示した「賢守速攻」はちゃんと表現できているのか、少なくともチームがそうしようという歩みが見て取れるか
それ無しで続けても意味ないだろ。運動量は多くなってるか?ハイラインハイプレスへのチャレンジは出来てるか?奪う位置や速攻の頻度は?とか具体的に評価出来るんだから
逆にそれが伺えるのに、短期で結果が出てないからってクビ切るのは下策も良いとこ
↩TOPに戻る