過去ログ倉庫
593998☆ああ  2023/01/17 21:11 (iOS16.0)
これだけは、言える
反さん 反さん 言いたくないけど
去年反さんが、監督だったら間違いなくJ2昇格出来たし、優勝してたと思う。
名波さんも頑張ったと思うけど 
名波さんは監督には合わないと思う
コーチならまだ良いんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

593997☆ああ 2023/01/17 21:04 (Chrome)
>>593988
それは長野板に書いてあげなよ
もう長野の選手だからさ
返信超いいね順📈超勢い

593996☆ああ 2023/01/17 21:02 (Chrome)
名波さんは磐田で守備的なサッカーやって成果出した監督と言える
にもかかわらず「攻撃的サッカーが……」どうたらこうたら言って
J3降格時の状況をまともに分析できず、監督を続投させた弊クラブの人が…だったわけ
返信超いいね順📈超勢い

593995☆ああ  2023/01/17 20:55 (iOS16.0)
ほんと フロントの差だよな〜
もう 色々言いたくないけどさ
返信超いいね順📈超勢い

593994☆ああ 2023/01/17 20:53 (iOS16.1.2)
>>593986
前提条件が全然違う。
山雅の選手層でJ1行ったんだよ。
そりゃ今と比較したら破格に良い選手ばかりだったけど、他のクラブでならJ1の主力足り得た選手はほとんどいなかったのが現実。
選手がサッカーやるんだから。
山雅が福岡のようなフロントなら反さんJ1残留できてたと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

593993☆ああ 2023/01/17 20:52 (Chrome)
2017年の磐田は凄く守備的なカウンターをやってたわけ
中村俊輔もいたからね。ファウルゲット出来ることも重要だった
もし磐田サポの評価が芳しくなかったとすれば、パスワーク組織力を伝統的に基調とするクラブにおいてあの割り切った守備的なサッカーに思うところがあったのではないかな
実際攻撃面での成果は著しくなかった
返信超いいね順📈超勢い

593992☆ああ  2023/01/17 20:51 (iOS16.0)
名波さんは、一流選手、個人能力の高い選手には合う気がするけどね。マリノスとかガンバ 名古屋あたりの監督をやれば優秀かも!?
返信超いいね順📈超勢い

593991☆ああ 2023/01/17 20:46 (Chrome)
2017年の磐田のやり方は敵陣でのプレッシングとボール奪取をほとんど放棄して自陣側にタックルラインを下げるやり方
そこでカミンスキーら強力な守備陣が合わさって失点を減らしたことが成功要因
ロングカウンターメインでアダイウトンや川又の馬力が攻撃のキモだった
返信超いいね順📈超勢い

593990☆ああ 2023/01/17 20:45 (iOS16.1.1)
日本代表いい雰囲気なのにな
返信超いいね順📈超勢い

593989☆ああ   2023/01/17 20:39 (iOS16.1.1)
>>593986
多分、名波じゃなきゃ磐田もACL圏内行けたんじゃね?知らんけど
ただ磐田サポからの評価は著しく低かったよ
J1で結果残せなくてもサポからの評価が高いソリさんとは違って
返信超いいね順📈超勢い

593988☆ああ 2023/01/17 20:36 (iOS16.2)
大野さん頑張ってください
返信超いいね順📈超勢い

593987☆ああ 2023/01/17 20:34 (Chrome)
大野の長野移籍は、山雅的にはラッキーだと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

593986☆ああ 2023/01/17 20:31 (iOS16.2)
>>593973
名並磐田はJ1で6位になったけどその結果は弱い判定なの?
ACL圏内以外は雑魚みたいな?
反さんはどこまでいけたの?
返信超いいね順📈超勢い

593985☆ああ 2023/01/17 20:29 (KYV44)
>>593983
べつに
返信超いいね順📈超勢い

593984☆ああ 2023/01/17 20:18 (SH-02M)
>>593981そんな寝言は長野板にでも書いてくれ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る