過去ログ倉庫
595748☆山雅ニキ 2023/02/02 15:47 (iOS16.1.1)
菊井はパーマ辞めたんか
595747☆ああ 2023/02/02 13:32 (Chrome)
大枝 令
@reiray00
今夜21:30ごろからスペースやります。キャンプのあれこれなど、皆さんにお伝えできればなと。お時間ある方はどうぞ!
ttps://twitter.com/i/spaces/1lDGLnmjVQLxm
ttps://twitter.com/reiray00/status/1621001905819521025
595746☆ああ 2023/02/02 13:05 (SH-01K)
男性
そろそろサッカーLIVEライトの契約でもするかな。神戸戦見るのが目的だからすぐにキャンセルするけど。
595745☆ああ 2023/02/02 12:53 (SH-02M)
サッカー界で良く言われる言葉に「降格して三年過ぎれば上へ上がる為のクラブの体力が尽きる」がある。既に一年過ぎた、もう余り時間が残されていない!とにかく結果だ!とにかく昇格だ!スタイル云々はその次だ。でなくば待っているのはJ3沼にどっぷりハマる末路か更なる下に突き落とされる絶望の未来しかない。
595744☆ああ 2023/02/02 12:53 (iOS16.1.2)
今シーズン、J2なら現役日本代表とJ1得点王と対戦見たかったです。
595743☆ああ 2023/02/02 12:41 (Chrome)
>>595736
あとキーパーいたら1チームできるな
595742☆ああ 2023/02/02 11:51 (Chrome)
選手たちも監督も皆「絶対昇格」と結果がに拘る旨を断言しているのに、なぜ結果に拘るなとそんなに予防線を張りたがるんだい?
595741☆ああ 2023/02/02 11:40 (Chrome)
結果を追いかけずスタイルの構築を目指すのに、スタイルを構築できてないチームは結果を出せない?
ん〜?上の理屈ならスタイル構築できていくなら結果も当然ついてくるはずなのでは?
根拠なく3年待て民の方に聞きたいんだけど、結果出ないまま3年待ってそのあと大きな成果を上げたクラブって具体的にどこなのさ?
595740☆ああ 2023/02/02 10:07 (iOS16.2)
>>595737
結果は重要だけど、結果だけ追いかけていくと去年の様な何にも上乗せされないシーズンになっちゃうよ。
結局は去年のJ3はいわき藤枝鹿児島と自分達のスタイルがある所がうちより上に来ている。
終盤うちが大切な試合で負けたのも心の拠り所というか信じるべき核が無いから自信を持って戦えないってのもあったと思うよ。
申し訳ないけど、去年の様なシーズンは真っ平だ。
595739☆ああ 2023/02/02 07:52 (Chrome)
>>595735
常田はこのままじゃダメだ自分もチームも変わらなきゃ!って危機感も持ってくれてるしな
私も常田のさらなる成長に期待
595738☆ああ 2023/02/02 07:49 (iOS16.2)
>>595734
水本は何にドン引きしたの?
練習環境なんてある程度来る前から分かるでしょ?
595737☆ああ 2023/02/02 07:48 (SH-02M)
>>595734なんせ、やっと「大切なのはトップチームの勝利」と気付く位だし今はゼロからの積み上げに等しいからな。
595736☆ああ 2023/02/02 07:43 (Chrome)
いい笑顔
ガチャ、今年もよろしく!
ttps://www.instagram.com/p/CoHZ2s_hHgF/
595735☆ああ 2023/02/02 07:30 (Chrome)
今日のプレミアム、常田のコメントがいいね〜
なんか自信をもってる感じが伝わってくる
今年一番成長しそうな予感
595734☆山雅ファン 2023/02/02 07:23 (iOS16.1.1)
J1で通用するサッカーはスタイル定着させるだけじゃ無理、スタイル+補強、J2はまばら、j3は皆無、しかしJ1になると個人能力が桁外れになる。
つまり山雅に必要なのはチームスタイルだけでなく、基礎能力の高いJ1で通用する選手も補強出来るような設備、スタッフ、その他もろもろが必要。
水本にドン引きされてる様じゃプロ中のプロはなかなかYESとは言ってくれないのだろう。
時間は想像以上に掛かる、5年でどこまで飛躍するか。
↩TOPに戻る