過去ログ倉庫
596819☆skcaB 2023/02/07 21:17 (SO-52C)
観客制限、声出し応援と今シーズンはようやく日常のシーズンが戻って来そうですね!
今のこの時期は特に新シーズンへの期待が膨らむばかり。
返信超いいね順📈超勢い

596818☆skcaB 2023/02/07 21:07 (SO-52C)
まずは今週末に前哨戦だけど、Jリーグ開幕ですね!
W杯あった影響か今年はシーズン終了から開幕まであっという間と感じる。
J3の開幕はもう少し先だが、他チームの偵察といきましょうや。
返信超いいね順📈超勢い

596817☆ああ 2023/02/07 21:01 (Chrome)
なんだかんだと言いつつ、山雅の試合があると1週間メリハリが生まれるよね
返信超いいね順📈超勢い

596816☆ああ 2023/02/07 20:58 (Chrome)
あー、早くリーグ戦はじまらねーかなー。ひま
返信超いいね順📈超勢い

596815☆ああ 2023/02/07 20:27 (iOS16.1.2)
>>596812
プレミアリーグは例外だな
ビッグ6は居るけど、他のチームも力付けてる
返信超いいね順📈超勢い

596814☆ああ 2023/02/07 19:41 (SH-02M)
>>596813パリ・サンジェルマンの為のパリ・サンジェルマンによるパリ・サンジェルマンの為のフランスリーグなんてもう末期的パターンだしな。
返信超いいね順📈超勢い

596813☆ああ 2023/02/07 19:18 (Chrome)
どうせマドリーかバルサが優勝すんだろ?ってスペインとかどうせバイエルンが優勝すんだろ?ってドイツより
どこが優勝するか分からないJリーグの方が遙かに面白いと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

596812☆ああ 2023/02/07 18:49 (iOS16.1.1)
>>596803
レスター優勝したやんけ
返信超いいね順📈超勢い

596811☆ああ 2023/02/07 18:45 (SH-02M)
>>596810交渉下手は認める。海千山千の欧州クラブはおろか、選手の代理人程度にまで丸め込まれて二束三文で選手を手放してしまう。
返信超いいね順📈超勢い

596810☆ああ 2023/02/07 18:42 (Chrome)
>>596808
厳しい言い方をするなら、日本のクラブが「ビジネス」をしなさすぎる
「選手のために移籍しやすいように格安で出してあげよう」とか「選手のキャリアを応援するのが当然だ」とか
その結果、Jでは中小クラブでは単なる踏み台にされる。欧州ならタダで出て行くつもり満々の選手なんか、シーズン途中で干されて半年以上丸々ベンチ外なんてのもザラ
返信超いいね順📈超勢い

596809☆ああ 2023/02/07 18:38 (Chrome)
さらにJクラブが掲げるビッグクラブ構想は資金と戦力を都心クラブに集中させて世界で戦えるクラブにしたいということ。
その理由は放映権料。Jリーグの放映権料を上げたいというのが狙い。
そういう見方だから「秋春制」なんて話が出てくる。これは欧州と連動させることで都心クラブ有利にさせたいのが理由。
そこに世界的豪雪地域日本の雪国地方クラブへの配慮なんてない。この話にしてもオラが街クラブへの軽視が伺える。
返信超いいね順📈超勢い

596808☆ああ 2023/02/07 18:38 (SH-02M)
>>596807日本サッカー協会自体、Jクラブは金と時間をかけて育てた選手をタダで欧州クラブに差し出せと言わんばかり、日本のサッカー界トップからして代表厨、海外厨ではJリーグは単なる「欧州クラブへのトランポリンリーグ」のままだろう。
返信超いいね順📈超勢い

596807☆ああ 2023/02/07 18:33 (Chrome)
>>596802
いやJリーグではできない。理由は移籍金。
ヨーロッパではビッグクラブが中小クラブで活躍した選手に大きな移籍金を払って利益を還元する。
ところがJでは金持ちクラブの代表格として挙げられる浦和や横浜ですら、契約期限切れでのタダ取りが常態化している。
大然は移籍金残したというが、セルティックへの移籍時金額や推定年俸の推移からせいぜい5000万にも満たない程度と思われる。
よってJでのプロビンチア構想は絵空事。にもかかわらず原氏が松本来たときに語った構想は地方クラブはそうしろという話。
返信超いいね順📈超勢い

596806☆skcaB 2023/02/07 18:24 (SO-52C)
>>596792
どっちも行けば問題なし!と言いたいところだけど、やっぱ開幕戦の高揚感は別格だよねー。
返信超いいね順📈超勢い

596805☆ああ 2023/02/07 18:23 (iOS16.1.2)
ののさん
>>596800
でもやっぱりトップチームは強い事が大事とは言ってた気がするよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る