過去ログ倉庫
600197☆ああ 2023/03/06 14:02 (iOS16.2)
ルール内だから、他に迷惑かけても
『旗で見えない。』と文句を言ってる人を
わざわざ移動させなくても、
旗を掲げたい人は、
最上段、最高尾で旗を掲げたらいいじゃないですか。
多分それで誰も我慢せずに、全て解決ですよ。
600196☆あぁ 2023/03/06 13:59 (iOS16.3.1)
男性
山雅が勝った翌日はいいよね!
仕事頑張れる。
朝からクレーム対応したけど、チョイチョイさ。
今日のオレは乗りにノってるよ。 笑
600195☆ああ 2023/03/06 13:56 (Chrome)
昨日の試合ちゃんと
最初から最後まで見たけど
菊井もし怪我でもしたら崩壊しそうだな。。。
菊井の代わりがいない
600194☆ああ 2023/03/06 13:46 (Chrome)
たとえ旗のたぐいがまったく無くても自分はゴール裏へは行かない。
角度的に観戦しづらいから。
600193☆ああ 2023/03/06 13:40 (iOS16.3.1)
ゴール裏なんて、旗やら何やらで見にくいのは仕方がないと思ってるが。そう言うのも含めてゴール裏じゃないの!?
だから自分みたいに普通に応援、観戦したい人は、ゴール裏なんか行かない。
600192☆ああ 2023/03/06 13:25 (iOS16.2)
>>600177
こーゆーの冷めるわ
600191☆ああ 2023/03/06 13:21 (iOS16.3.1)
旗が邪魔だ→だったら北でもバクスタでも行けば?→閉鎖的だ!
の終わりなき論争。
北やバクスタとは言わないけど横に少し移動するだけでこんな論争簡単に終わると思うんだけど、なにをゴネ続けるんだろー。
なぜ南ゴール裏に拘るんだろー。
600190☆ああ 2023/03/06 13:14 (Chrome)
>>600185
最近サポになった人ですか?
こんな議論(議論なのかさえ謎)、J1J2だった何年も前から繰り返されてるやつですよ。
スルーでもよいのではないかと。解決しないし。
600189☆他サポ 2023/03/06 13:13 (iOS15.7.3)
J3でも松本山雅のゴール裏はすげーなー、
J3レベルであの盛り上がりは
半端ないw
来年こそJ2の舞台で山雅の応援が見たいし
負けられないw
600188☆ああ 2023/03/06 13:12 (iOS16.0)
男性
ゲーフラ、特に選手個人のゲーフラ掲げてる連中は認知厨、承認欲求の塊にしか見えないけどな
見えなくても文句言うなと言う割に自分が見えない形では絶対に掲げないし
パイフラの人たちともまた違う気がする
600187☆ああ 2023/03/06 13:07 (iOS16.0)
男性
凱光は多くのサポーターが好む闘志溢れる選手。
昨シーズンレンタルで青森移籍した時は戻ってくるのか不安もあって衝撃だったけど下のカテゴリーへ武者修行に行って成長した選手が相手を振り切る追加点奪ったのも嬉しかった。
J初ゴールで満足せずもっと躍動してくれると信じてます!
600186☆ああ 2023/03/06 13:04 (iOS16.3.1)
>>600185
J1のときもゴール裏付近(つまり手前)でのプレイの場合は大旗やパイフラを振るのをやめたりして配慮してるように見えたよUMの場合は
600185☆ああ 2023/03/06 12:57 (Chrome)
パイフラやゲーフラで見えにくいとか配慮するべきって言ってる人ってJ3になってからとかにサポになったんですか?
代表戦やJ1やJ2の試合見てれば分かるけどゴール裏ってゲーフラとかパイフラが多ければ多いほど映えるし迫力が増すと思っていました。
ゲーフラやパイフラの人たちに配慮しろって言い始めたらゴール裏の意味なくね?
ゲーフラやパイフラが無いゴール裏でただただチャント歌って飛び跳ねてるだけになったら合唱団とかになっちゃう
600184☆ああ 2023/03/06 12:52 (iOS16.1.1)
>>600182
でもそういうのって大事だよね。この監督についていきたいと思わせられる事ってすごく大事だと思うんだ。そこに結果がついてくれば最高!
600183☆ああ 2023/03/06 12:45 (iOS16.1.1)
>>600130
ゴール裏なんてずっと振り回してるパイフラがどこにあってもおかしくないからバクスタで見ればいいだけなのに
なんでそんなにゴール裏にこだわるのか謎
↩TOPに戻る