過去ログ倉庫
604317☆ああ 2023/03/22 19:09 (iOS16.3.1)
旗やゲーフラを配慮無しで掲げる方も掲げる方だし、観る方も邪魔が入らず観たいならメインやバックに行けば落ち着いて観られるのに。
「ゴール裏は旗やゲーフラが掲げられる場面が多いからそれを知った上でゴール裏へ。掲げる人は配慮を。」を周知させればいいわ。
604316☆ああ 2023/03/22 19:02 (iOS16.3.1)
意味わからん主張すんなよ、旗があって試合が見られないからストレスが溜まるんであって、配慮してる人の後ろに立った時は全然気にならんし許容範囲は許せるけど、試合中ひたすら振ってる奴にクレームが行ってるだけでしょ?
数秒、数分とかじゃ無くひたすら見えなかったら誰だって文句言うしそれが普通とかちょっとズレろとか、論外じゃん。
ま、基本配慮してくれてる人が大多数で極々一部に対しての不満だと思うけどな。
604315☆ああああ 2023/03/22 18:55 (SC-02K)
男性
>>604312
いやいや、逆だよ。この人がゴール裏で見たいとかでは無く、ゴール裏は“そういうところ”とか言って、公式で配慮を求められているのに、無視して自分の周りに対応を強制するのはダメでしょ?って話だよ。
604314☆ああ 2023/03/22 18:53 (iOS16.3.1)
>>604313
そうじゃなくて、ストレス抱えてまでゴール裏中心に居たがる理由って何なんだろってだけだよ。
答えてくれないからさー。
604313☆ああ 2023/03/22 18:49 (iOS15.7.3)
>>604310
公式で配慮してくださいって言ってるのに>>604311みたいな主張を続ける人がいますからね。
配慮の意味がわからないのかもしれませんが。
604312☆ああ 2023/03/22 18:47 (iOS16.3.1)
>>604310
じゃあ なんでそこまでゴール裏に固執するのか
聞きたいんだが
604311☆ああ 2023/03/22 18:40 (iOS16.3.1)
また板が荒れるだけなのに…
再三出てるけど、旗が邪魔、試合見たいのならば横に少しずれればいいだけで何で頑なにあーだこーだ言うんだろ。簡単なことだと思うんだけど。
そんなにゴール裏の中心に居る俺かっこいいなの?笑
604310☆ああ 2023/03/22 18:36 (Chrome)
>>604304
ほんとここに書いてある通りな
「旗を掲げる人が」周囲や後方に配慮すれば良いものをゴール裏はそういう場所だから嫌なら出てけとか
ルール無視の論法で自分が配慮したがらないの意味不明だわ
604309☆ああ 2023/03/22 18:32 (iOS16.3.1)
旗が顔にあたるのは危険だね。
あたらないよう少し横へズレれば問題なしだね!
604308☆ああ 2023/03/22 18:31 (SO-41A)
応援禁止事項をよくよく読んで下さい、
604307☆ああ 2023/03/22 18:26 (iOS16.3.1)
心配しなくても天皇杯なんてベスト8でも狙える位置に居ない限り基本ベンチ以下組だから。
604306☆そよ風 2023/03/22 18:24 (d-02K)
二兎を追う者は一兎をも得ず
>>604297
j2昇格のためには、菊井初めスタメン組は疲労を考慮して休ませ、
リーグ戦に集中させて頂きたい。最悪怪我でもしたら大変。
幸い山雅は選手が多いから、出場機会のない選手にチャンスを与えて、底上げを図る試合にしてほしい。
604305☆ああ 2023/03/22 18:01 (iOS16.3.1)
そそ、配慮してくれれば振ってもいい、配慮しない奴がヘイト買う
604304☆ああ 2023/03/22 18:01 (iOS16.3.1)
>>604302
それな。
公式にルールとして書かれてることは守らんとまずいだろうね。
俺は関係ない席だけど、旗を掲げる人とクラブでやればいい話題を、いつまでも掲示板でやられるのは迷惑なんだよな。
604303☆ああ 2023/03/22 17:50 (SO-53B)
まぁゴール裏も旗やら何やらで賑やかなことは多いに結構かと思いますけどね。
ただ、公式の文にもある通り、周りへの配慮は必ず添えていただければいいかと。
以前、自分よりも下の段で振られてたパイプフラッグに顔面を思いっきり叩かれたので‥
どれ位しなるのか、把握してから周りへの影響範囲を考えて振っていただければいいかと思います。
↩TOPに戻る