過去ログ倉庫
611311☆ああ 2023/04/12 12:47 (iOS16.3.1)
>>611298
>サッカー界、野球界においては喫煙者や飲酒してても一線級で活躍してる選手は沢山いるよ。

沢山?プロアスリートを馬鹿にすんなよ
どんだけ失礼なんだよこいつ
返信超いいね順📈超勢い

611310☆ああ 2023/04/12 12:36 (SCV43-u)
オフの日にパチンコ行ってる選手を批判するのたまに見るけど、休みの日にパチンコ行くのは許してやれよと思う。
練習サボって行くとかじゃないんだからさ
返信超いいね順📈超勢い

611309☆skcaB 2023/04/12 12:28 (SO-52C)
>>611303
不調の原因がストイックではないからと憶測で批判するのはどうかな?
団体競技であるサッカーは戦術や周りとの関係で活きる活きないはあると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

611308☆ああ 2023/04/12 12:27 (SH-53A)
>>611299
>沼津に引き分けているようじゃ昇格はない
これ去年のアウェイ引き分けで自分も思ったこと
帰り道の失望感は今も忘れない
日曜日は今年の山雅は違うってことをしっかり示してほしい
返信超いいね順📈超勢い

611307☆ああ 2023/04/12 12:25 (SCV43-u)
高校の部活じゃないから私生活に監督やチームが色々言う必要はない
別にストイックでなくて酒、タバコ、女遊びしようが結果さえ出せば何も言われない。
逆にそれで結果が出なけりゃボロクソ言われる。

それがプロの世界。
返信超いいね順📈超勢い

611306☆skcaB 2023/04/12 12:24 (SO-52C)
>>611305
タバコを吸ったり、飲酒したらアスリートとして失格なの?
それが原因で結果が出ないのであれば自己責任じゃないかな。
私生活うんぬんは一般常識の範囲で守られていれば問題はないと思うけどな。人の習慣や趣味まで周りがとやかく言うべきではないよ。
返信超いいね順📈超勢い

611305☆ああ 2023/04/12 12:11 (Chrome)
>>611298
タバコのこともそうだけど、反町さんが山雅に来て最初にやったことって、プロはいつも人に見られている子どもたちの憧れの存在なんだから私生活からきちんとしろってことだったと思うんですけど
グリーンカードがほしいからなのか、選手を後押ししようぜ、とか、選手のことをとやかく言うなとか、一見聞こえの良いことばかり言ってるけど、選手たちのやってることはなんでも見逃せってことではないですよね。
隼磨も言ってたけど、ダメなことはダメだと言ってくれと。
誹謗中傷なんかはダメだけれども、全部目を瞑って後押ししようぜ、なんて考えは逆にどうかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

611304☆ああ 2023/04/12 11:52 (SHV48)
男性 99歳
結果がデテいれば
>>611303
誰も文句は言わない。
会社もね(^-^)
返信超いいね順📈超勢い

611303☆ああ 2023/04/12 11:50 (Chrome)
>>611298
ストイックになれとは言わんけど、明らかに以前より身体のキレがないんだからそりゃとやかく言われるわな。
周りがとやかく言うなじゃなくて、とやかく言われないように結果を出してくださいってことだわ。
返信超いいね順📈超勢い

611302☆ああ 2023/04/12 11:37 (iOS16.4)
>>611299 山雅に限らず今年の感じだとJ3クラブはリーグをほぼ全勝で勝つ様な力と勢いがないとJ2で生き残れなさそう。いわきも藤枝も主力中の主力狩られた中でよくやってると思うけど安定してないし。
返信超いいね順📈超勢い

611301☆ああ 2023/04/12 11:29 (Chrome)
なぁはどうしても入れたいんだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

611300☆ああ 2023/04/12 11:15 (iOS16.3.1)
>>611296
ストイックと喫煙は別問題だよ。
喫煙はスポーツ選手として能力を下げるから致命的だよ。
だけど、選手がストイックな生活を送るかは別問題。
暴飲暴食はダメだが、バランス良く健康的な生活を送るのが一番。
チームメイトもストイックなタイプや真面目なタイプもいればおちゃらけムードメーカーもいる。
ストイックばかりだと一度崩壊したら挽回できなそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

611299☆あああ 2023/04/12 11:14 (Chrome)
沼津に引き分けているようじゃ昇格はないと思ってます
絶対勝って今季初の連勝街道に踏み入れ富山を蹴散らすぞ!
返信超いいね順📈超勢い

611298☆skcaB 2023/04/12 11:07 (SO-52C)
ストイックな体調管理はプロであれば当然で、そうでない選手は活躍できない。みたいなイメージなのかもしれないけど、サッカー界、野球界においては喫煙者や飲酒してても一線級で活躍してる選手は沢山いるよ。
そういったことも含めてプロとしての自己責任だと思うんだよなぁ。
周りがとやかく言うことではないんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

611297☆ああ 2023/04/12 10:58 (SCV43-u)
大野やTPJはそういう面でマイナスだったのかもね。
だから切った。
おそらく下條さんの判断だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る