過去ログ倉庫
611516☆ああ 2023/04/13 12:11 (iOS16.3.1)
客が減る
のはそうかもね
寒さ厳しい真冬に昼間とはいえ
611515☆ああ 2023/04/13 12:09 (Chrome)
世界のサッカーカレンダーに合わせるから、って変更する理由にならんよな?
それをする事でどんなメリットがあってどんなデメリットがあるかが問題だろ
現状デメリットの方が多いし大きいから皆反対してるんだから
611514☆ああ 2023/04/13 12:08 (SCV43-u)
>>611512
別にキャンプ張れば問題ないでしょ
611513☆ああ 2023/04/13 12:06 (SCV43-u)
猛暑の夏の時期がオフになる方がメリットだと思うけどなぁ
611512☆ああ 2023/04/13 12:06 (iOS16.4.1)
>>611510
確かにウインターブレイクあるならそれ以外の降雪の可能性ある期間もアウェイ日程で組めれば影響は少なそう。
ただ試合は良いにしても、練習場所については影響ありそう。
611511☆ああ 2023/04/13 11:59 (SHV48)
男性 99歳
秋春せいに成れば
確実にうちは入場者数は減る。
おじいちゃん、おばあちゃんは自分の健康を害してまでは、アルウィンに行かない。
611510☆ああ 2023/04/13 11:57 (SCV43-u)
世界のサッカーカレンダーに合わせるんだから秋冬制導入は賛成
実際たたき台見ると雪の影響は言うほど受けないと思うよ。
おそらく12月半ば〜2月半ばまではウインターブレイクで中断だろうし、夏場の酷暑はオフだからそこもメリット。
611509☆ああ 2023/04/13 11:51 (iOS16.4.1)
J2までだと実際雪の影響が大きそうなクラブは札幌、秋田、山形、金沢、新潟くらいかね。
611508☆あさ 2023/04/13 11:39 (iOS16.2)
秋春制になれば、ウインターブレイクを挟んで全く別チームになる可能性があるので、2度楽しめかも。
611507☆ああ 2023/04/13 11:01 (Chrome)
暖かくなってきたこの時期に記事を書かせるのも小賢しいな
ましてや名古屋と浦和の件でJも忙しいところを狙って
611506☆ああ 2023/04/13 10:56 (SH-02M)
手段を選ばない田嶋が勝手に「全クラブ同意した」と嘘八百言わせてなし崩しに秋春に持っていこうとしている見え見えのトリック
611505☆ああ 2023/04/13 10:46 (iOS16.1)
雪国のこと知らん人が決めたやろほんと…()
611504☆ああ 2023/04/13 10:20 (SCV43-u)
真冬にウインターブレイク設ければ無問題だと思うけど。
てかJ1基準のリーグなんだからさ そこを理解しないと。
611503☆ああ 2023/04/13 09:56 (iOS16.3.1)
松本の寒さを教えてやりたいわ
611502☆ああ 2023/04/13 09:55 (Chrome)
ほぼ全クラブ(半数)かも知れない。
↩TOPに戻る