過去ログ倉庫
612583☆ああ 2023/04/16 14:57 (KFQUWI)
前半良かったのはやっぱり榎本にようやくゴールが生まれたこと
あと攻撃のときに地味に山本が良い距離感でテンポ作ってんのよね
612582☆ああ 2023/04/16 14:57 (iOS16.3.1)
>>612569
国友…
612581☆ああ 2023/04/16 14:57 (iOS16.4.1)
ホームで勝ちなしだしな、勝てや
612580☆ああ 2023/04/16 14:57 (iOS16.3.1)
>>612576
攻撃的にやってあの決定力じゃ反撃喰らうよね。
612579☆ああ 2023/04/16 14:56 (iOS15.7.3)
小松は自信がついたのか局面で落ち着いている。国友は毎試合決められるだろというのを外したり、持ち過ぎたりしている。チャンスをいくつも潰してる。
小松のようにあといくつか決めたら落ち着いてできるだろうがそれが遠いな。
612578☆ああ 2023/04/16 14:56 (iOS16.3.1)
鈴木のプレーには気持ちが感じられない!
住田はほぼ素人レベル!
小松、榎本はそんなに器用な選手ではないけど、気持ちがこもったプレーで結果もついてきた。
応援したくなる選手だ!
612577☆ああ 2023/04/16 14:56 (iOS16.4.1)
野々村、住田が足引っ張ってる。
あとはまぁまぁかな
612576☆ああ 2023/04/16 14:55 (iOS16.3.1)
攻撃的にやってる分守備脆くなるのはまあしゃあない
612575☆すーぱー 2023/04/16 14:55 (iOS16.3.1)
ビルドアップの時もう野々村が持った時点で右の手詰まり感が半端ない。あと前からプレスかける時も沼津の中盤トリオがうろちょろするからマークの受け渡しがなってない。そこからパス繋がれて中盤ぽっかり空いて散らされてシュート打たれすぎ
612574☆ああ 2023/04/16 14:54 (KFQUWI)
んとねー気になったところは相手の中央を誰が押さえるのかがふわふわしてたとこ
敵の二列目が縦関係で出たり入ったり繰り返してボランチとの間で枚数変わってんのよ
そこをね、菊井や誰かFWが1枚多く絞って、数的ギャップ埋めんのかどうか
その辺が守備のときどーも定まってなかった
612573☆ああ… 2023/04/16 14:54 (SO-03L)
住田⇒喜山にして、パウリーニョを一段上がり目に張らせれば、攻守に安定出来かるかと思うんだが。
612572☆ああ 2023/04/16 14:54 (SO-52C)
>>612555
1点目は絡んでる
612571☆ももも 2023/04/16 14:54 (KYV46)
ホームでは勝ちたいよ 勝ちましょう
612570☆ああ 2023/04/16 14:54 (iOS16.1.1)
霜田さんが本来やりたいサッカーをゴン沼津に展開されているという・・・
612569☆ああ 2023/04/16 14:54 (iOS16.3.1)
相手の2倍シュート打ってんだからな?頼むぜほんと。笑
↩TOPに戻る