過去ログ倉庫
614476☆ああ 2023/04/18 12:58 (iOS16.4.1)
>>614475
それを2つ目の文に書いてあるのよ
614475☆ああ 2023/04/18 12:57 (iOS16.3.1)
>>614472
でもさ、J1やJ2のクラブとリーグ戦を戦うわけじゃないからさ、
J3に来てくれる選手の中で優秀な選手を獲得すればいいわけじゃん。
資金力のあるウチがそれをできないってのが問題なんだよなー
とにかくフロントが変わらないとどうしようもないわ
614474☆ああ… 2023/04/18 12:56 (SO-03L)
2012(だったと思う)のホーム・湘南戦、1-1の局面から失点して、同点・逆転を目論んだ反町さんは、攻守バランスを崩しても攻撃を重視した選手交代した末に、更なる2失点を招き終わってみれば1-4での惨敗。
試合後のインタビューで、『選手は最善を尽くしてくれてサポーターはその選手達を後押しすべく頑張ってくれた。この敗戦は全ては自分の責任。冷静な判断を欠いた私の采配ミスだった。申し訳無い事をした。』と、選手・サポーターに謝罪した。
↑こう言うのが本来あるべき監督の姿だと思う。
巡り合わせとかグダグダ言うのは、ただの無責任・責任逃れな発言にしか受け止められない。
614473☆ああ 2023/04/18 12:52 (iOS16.4.1)
加藤が選んだ新卒なんて当てにならん
614472☆ああ 2023/04/18 12:47 (iOS16.4.1)
厳しいことを言えば、J3のチームに来てくれる大卒は残念だけど能力は高くない。J1の強豪に優秀や選手は総取りされているのでこれは仕方ない。
とは言え、J3のレベルでレギュラーにならない大卒選手も今後の活躍は厳しい。
こんなあたりかな
614471☆ああ 2023/04/18 12:44 (SH-02M)
>>614470神田「ホームグロウンやユース重視もカテゴリーには拘らない日本一温かいスポーツクラブの一環です」
614470☆ああ 2023/04/18 12:38 (SCV43-u)
神田は昇格よりもHG選手とユース出身選手を増やすことに夢中だろうな
614469☆ああ 2023/04/18 12:37 (SH-02M)
「得点に不思議の得点あり、失点に不思議の失点無し」
失点にはちゃんと理由があってそれを把握し次回に活かせる監督なんてJ3には来ないか。只、「巡り合わせ」で軽く済ませられてはたまったもんじゃない。
614468☆伊豫守■ 2023/04/18 12:34 (iOS16.4.1)
男性
マクアリスター、良い選手だよね。
ソリーマーチも良いなあ🙆 名前も良いし(笑)
サイドだと、サカとかA・アーノルドも良いねえ。
CBには、リサンドロ・マルティネス。上背無くても天才とか素晴らしいよね。橋内みたい。
て、妄想するほど各ポジションに人が欲しい。
614467☆ああ 2023/04/18 12:34 (SCV43-u)
大卒の即戦力率は昇格する上で必須条件だからなぁ
6人取ってサブ1人ってさぁ スカウト何やってるの?
614466☆ああ 2023/04/18 12:27 (Chrome)
>>614463
「巡り合わせ」とか「今日はそういう日だった」なんて軽い言葉で片付けられちゃうからな
ホント勘弁して欲しいわ・・・
614465☆ああ 2023/04/18 12:25 (SCV43-u)
大卒5人取ってスタメンで出た選手ゼロ
国分がようやくベンチに入るレベル。
浜名が春先のトレマで存在感見せたがあとの大卒は名前すら聞かない。
近年の大卒も当たりは菊井くらいであとは微妙。
高卒と違い即戦力にならないといけない大卒選手がこう言う現状を見るととても育成クラブ目指してるように思えないんだよな
614464☆ああ 2023/04/18 12:23 (SCG10)
富山戦は5対7くらいで負けかな。
霜田サッカーは5点取っても負けるサッカー。
614463☆ああ 2023/04/18 12:18 (iOS15.6.1)
2018のA山口戦も終了間際に2失点して勝ちゲームを落としたけど、あの時とは訳が違うわ
監督が攻撃一辺倒になるからこうなるんだよ
どうせ修正もしないだろうからなぁ、萎え
614462☆ああ 2023/04/18 12:17 (SCG10)
J1では13位川崎、15位鹿島、J2では徳島が未だ勝利なしの最下位。
今までじゃもっと上の順位に居なきゃいけないチームが苦しんでる。
山雅はJ3の沼にハマって迷走中。
良い時もあれば苦しい時もあるもんだ。
↩TOPに戻る