過去ログ倉庫
614733☆No.10 2023/04/20 08:36 (iOS16.4.1)
>>614728
カテゴリに拘らず同じだと思う。
614732☆ああ 2023/04/20 08:31 (Chrome)
一番の癌は大月一味(神田、加藤、鐵戸含む)
結局、彼らのためのクラブになってる
ユニフォームをいまだにマスヤ独占販売にしてたり、喫茶山雅の詳細を知ればこのクラブが大月一味のためのクラブというのがよくわかる
そしてUM重鎮は大月一味とズブズブだからフロント批判はしない
614731☆ああ 2023/04/20 08:28 (Chrome)
加藤氏は2021年12月にしれっと辞任したけど その後も松本に居残り、特に就職活動もしてなかったようだから近々復帰する気満々だったんだろうね
完全な出来レース
614730☆ああ 2023/04/20 08:25 (iOS16.3.1)
安東 頼むぜ
安東が、調子の良い時は、本当にキレキレだからな
614729☆ああ 2023/04/20 08:07 (iOS16.4.1)
日本中で松本が今日1番暑くなる予報
614728☆ああ 2023/04/20 08:07 (SH-02M)
>>614725J2に居るなら通用する台詞
614727☆ああ 2023/04/20 08:03 (iOS16.3.1)
安東やっと帰ってきた、、!!
パウロと安東の中盤は稼働率は心配だが、j3ではナンバーワンだと思ってる。
何より安東が霜田サッカーに1番合いそう。
おかえりキャプテン!
頼んだで!!
614726☆ああ 2023/04/20 08:01 (SHV48)
男性 99歳
一度公に
>>614719
クビにした人間を、今さらそれなりの役職もくそも無い!
世間は復職は認めない。
少なくともスポンサー、ファンサポーターは絶対にね!
所詮、日本一ぬるいスポーツクラブを自称する奴のやる事だ。
614725☆No.10 2023/04/20 07:59 (iOS16.4.1)
>>614722
私は我慢が必要だと思う。
急いでJ1に駆け上がったけど、J1では通用しなかった。ってのは避けなければいけない。
新潟の躍進みてると切にそう感じる。
614724☆ああ 2023/04/20 07:39 (SH-02M)
>>614722
J3降格して5年以上経過したクラブのJ2復帰例は無い事すら分かって無い様だな。
614723☆ああ… 2023/04/20 07:24 (SO-03L)
過去にJFL4位のセミプロチームを3年でJ1に押し上げた偉大な監とk…ゴホゴホッ!
614722☆ああ 2023/04/20 07:12 (iOS16.4.1)
>>614715
5年か〜。ていうか今何年目?
みんな5年間J3で我慢出来るかな?
614721☆ああ 2023/04/20 06:46 (iOS16.3.1)
>>614714
10番は小松でもええ。
もちろんこれからだが。
それくらいの期待値は出て来てると感じてる。
問題はDFやキッカーやボールを散らせるボランチなどの、ずーっと抱えてる弱点を頑なに補強しないこと。
J3だからできないんですぅ、というすっとぼけた言い訳を平気でしてること。
藤枝は同カテJ3から引き抜いて昇格し、引き抜いた選手は今J2得点王の勢い、しかも特に若くはない。
やる気と審美眼の問題だわ
614720☆ああ 2023/04/20 06:08 (SH-02M)
>>614702グリーンカードマン3号
614719☆ああ 2023/04/20 06:05 (SH-02M)
>>614711あんな仏頂面おられてもコーヒーが不味くなるだけや。
↩TOPに戻る