過去ログ倉庫
615741☆ああ 2023/04/27 11:58 (iOS16.4.1)
まぁチームによって変わるけど基本、FWは少数精鋭、中盤スタメン、ベンチ含めバランス型、DF主力シーズン終了まで基本固定、ベンチ実力者、が昇格するチームの典型的な編成。
615740☆ああ 2023/04/27 11:56 (iOS16.3.1)
強化の仕方間違いすぎてるだろ
このメンツでどこにその金消えてんの
615739☆ああ 2023/04/27 11:35 (iOS16.4)
>>615730
でもケガとか監督によって左右されるから難しいよね
615738☆ああ■ ■ 2023/04/27 11:26 (SO-41B)
J2から最下位で降格し、
そして、
J3 4位 となり、
勿論昇格ならず。勿論昇格出来ず。
ぶっちゃけ その名波監督が最低監督じゃね と 大真面目な話 みてますw
615737☆ああ 2023/04/27 10:17 (Chrome)
>>615727
反町さんの後は誰がやっても難しかったと思うし数年でもJ2に留まれたのは良かったにしても
J3に落とし翌年も大口叩いた割には結果を残せなかった名波だけは論外だった。
615736☆ああ 2023/04/27 10:14 (iOS16.4.1)
おじいちゃんだからなりすましミスくらい許してやろう、アイツにはグリーンカード付かない。
615735☆ああ 2023/04/27 09:46 (Chrome)
>>615729
あれ?
その よー っての使ってるのってskcaBさんじゃなかったよね
使い分け間違えた?
615734☆ああ 2023/04/27 09:32 (K)
擁護派唯一のアピールポイントも消えた
さあ神田よ、いよいよもって身を引く時がきたぞ
全て遅すぎたがな
615733☆ああ 2023/04/27 09:11 (iOS16.0)
男性
社長の仕事は黒字経営!辞める必要はない!
て神田を擁護してたみなさんお元気ですかあ?
次のサポミで禊おじさんばりに責任追及してくださいね?
615732☆ああ 2023/04/27 08:59 (iOS16.4.1)
>>615728
役員報酬ならどこかに開示されてそうですが、、
そんなん調べる時間ムダだから知らんが、J3なんだから社長報酬600万、役員500万もありゃ十分じゃね?
松本市の給与水準考えたらそんなもんでしょ。優秀な経営者、なんて全くあてはまらんし。
615731☆ああ 2023/04/27 08:59 (iOS16.2)
赤字の一番の原因はJ2の時に取ってきた選手の複数年契約だよ
今年も年俸や支払った違約金が高いのに全く出てないのが数人いるし相当非効率
来年になれば降格救済金は無くなるけど、加藤が決めた契約が減るだけで埋め合わせはできてしまうのが皮肉的
615730☆ああ 2023/04/27 08:59 (Chrome)
>>615723
個人的には主力になるべき16人くらいにお金をかけて残りは新卒勢やB契約以下でってのは良いと思う
でも浜崎や篠原、米原ら全く監督が使う気配が無いところはなんなのって思うけど
615729☆skcaB 2023/04/27 08:57 (SO-52C)
大丈夫だよ。
単年の赤字はそれほど問題ではないと思うなぁ。
わざわざ不安を煽る必要はないし、これが2年、3年続くのであれば問題にするべきじゃないかな。
よー
経営に関しては俺達にできることは殆どないから、俺達に今できることをやろうよ!
変わらぬ後押しで、選手、クラブをサポートして征きましょう!
615728☆ああ 2023/04/27 08:56 (Chrome)
>>615725
ウチには7人も役員がいるそうですが、彼らの役員報酬が高すぎるのではないですか?
いったいその役員たちが何をやっているのか、いくら貰っているのかも私たちには全くわかりませんが
615727☆ああ 2023/04/27 08:48 (K)
男性
反町さん退任時に「終わりの始まり」て他サポから散々言われても、ほとんどの山雅サポは「そんな訳ないだろ」「サポーターの力でまたJ1へ」くらいに思ってたと思うけど、ほんと順調にその道を辿ってますね
↩TOPに戻る