過去ログ倉庫
626740☆ああ 2023/05/13 22:09 (K)
男性
持ち前の非攻撃的かつ非守備的サッカーが遺憾なく発揮できました。
今まで見に行った中でダントツで何の見せ場もないゲーム。
自分で考えられないレベルの選手たちに任せたら、こういう結果になるのは目に見えていたこと。
必要なのは自主性じゃなくて規律なんだよ。
霜田サッカーの限界は明らか。
早めの監督交代か、選手の半分以上入れ替えしか解決策が見当たらない。
626739☆ああ 2023/05/13 22:09 (iOS16.1.1)
>>626731
2018年の山口の形が理想なんだと思う。
あの時のメンツなかなかだからね。
626738☆ああ 2023/05/13 22:09 (iOS16.3.1)
昇格との勝ち点差はまだ付いてないけど、4勝3分3敗って昇格目指せる成績では無いね。このまま変革しないで昇格目指せるとは思えない。
626737☆ああ 2023/05/13 22:08 (iOS15.6.1)
浜崎の件にしてもフロントはヤバいな。
熱が冷めてきたな。
626736☆ああ 2023/05/13 22:08 (iOS16.1.1)
脱反町とかを会社含めやろうとした結果がこれ
反さんが松本山雅に植え付けた走力、最後までやる等の事はどんなに選手が変わって、どんな監督になっても、どんなサッカースタイルになっても継続するべきことと社長から監督に伝えていってほしかった。
社長がよく言ってた山雅らしさは反町らしさ
隼磨がよく言ってる山雅の流儀は反町の流儀
626735☆ああ 2023/05/13 22:08 (iOS16.4.1)
>>626728
守備を構築できないから橋内をSBに置いて選手任せでどうにかしようとしたんでしょ?
そのせいで右からの攻撃は死んだ訳だけど
626734☆ああ■ 2023/05/13 22:08 (iOS15.7.3)
単純な話だけど
ハイプレス仕掛けてインターセプト、前線にボール入ったらファールで止める、山雅はFK精度ないから対処は簡単。
ハイプレスをする事で前線を孤立させる事が可能になり、それが続くと前線のラインが下がり始め相手の守備の構築も寛容になる。
って言う山雅攻略の勝ち筋が既に周知の事実になってる。
もう頑張っても勝てないよ、対策か安易に立てられてる。
サッカーは8割戦術 1割実力 1割運だからね
626733☆ああ 2023/05/13 22:07 (iOS15.7.5)
喜山が稲福以下とは
626732☆ああ 2023/05/13 22:06 (iOS16.3.1)
ずーっと同じ形でやられ続けてるのが1番やばい
対策してる形跡も見えないし
626731☆ああ 2023/05/13 22:06 (Chrome)
霜田サッカーって理想が高すぎじゃないかと
それを体現できる選手層がJ3じゃ無理なんだろなぁと
626730☆ああ 2023/05/13 22:06 (SOG09)
普通に弱い。
戦術もだけど、それ以前にチーム編成も疑問。
目指すスタイルが全くといっていいほど見えない。
626729☆ああ 2023/05/13 22:05 (iOS16.4.1)
>>626721
霜田も相変わらず守備を整備できず修正できず
山口大宮の頃から何も変わってない
愚将だよ
626728☆ああ 2023/05/13 22:05 (iOS15.7.5)
何で橋内が
サイドバックなん?
626727☆ああ 2023/05/13 22:05 (iOS16.4)
>>626721
そういう事か!
626726☆他サポ 2023/05/13 22:04 (iOS16.4.1)
去年ぶっちぎり独走で昇格すると思ってたのになかなか難しいね。アウェイでもサポたくさん来てくれるから、こっちとしては早く帰ってきてほしいんだが。
↩TOPに戻る