過去ログ倉庫
631282☆ああ 2023/05/25 21:04 (K)
>>631278
ほんとに、地域貢献の押し売りは辞めてほしいよね。選手だって農業しに来た訳じゃないし。
勝って昇格して、J1の舞台で「私の地元なんです」と胸はれることが1番の地域貢献なんだけど。J1サポが大挙して地域にお金おとしてくれるし。その経済効果は忘れないよ。
631281☆ああ 2023/05/25 21:02 (iOS16.4.1)
イニエスタが退団して思うことは、サンプロアルウィンで対戦できた事が嘘のようで。
あの時の感動と熱気はどこへいってしまったのか。
飯田のヘッドで勝った。あの時の感動はどこへいってしまったのか
631280☆ああ 2023/05/25 20:57 (iOS16.4.1)
山雅のフロントは歴史に自分達の名を残したいのかね
J1→JFL
史上初!しかも超短期間に達成したフロント!
631279☆ああ 2023/05/25 20:51 (iOS16.4.1)
あの神戸戦だけでなく、あの頃のアルウィンの活気。
特に夏のナイター。
ハーフタイムに入る少し前、混雑する前にトイレに向かうとバックスタンドのトイレ付近の入口からちょうどピッチが見えて、そこは、なんとも熱気と歓声と、、モヤがかかったような異次元の空間。
そんな空間が、J2降格 ソリさんとの別れ コロナ禍、、J3への降格、、、転がり落ちていく中で消えてしまった。
本当に夢だったんだと、思うこの頃。
631278☆ああ■ 2023/05/25 20:34 (iOS16.4)
>>631274
地域との交流とか学校の授業が目的でやる高校の強豪もありますよ、ただユースでその方面に力入れるのは聞いた事ないな
631275☆ああ 2023/05/25 20:24 (Chrome)
ジュニアの過ごし方がプロでの成功にどうたらこうたら
631274☆ああ 2023/05/25 20:18 (K)
アンダー18の子を田植え?サッカー選手として大事な時期にそんな事をやらせる?それこそてめえがやれや!神田。
631273☆ああ 2023/05/25 20:16 (iOS16.4.1)
神戸と言えば 確か6対0ぐらいで負けた事を思い出したよ。
631272☆ああ 2023/05/25 20:01 (K)
>>631267
どこを縦読みするの?
631271☆ああ 2023/05/25 19:46 (iOS16.4.1)
イニエスタと言えば思い出すのはやはり2019年ホーム神戸戦。
幸福感に満ち満ちた空間になったアルウィン。
あの年の山雅は弱かった。
だけどあんな空間を作れる素晴らしいチームだった。
山雅を見てきて、もう十分幸せをもらったんじゃないかと思うようになったよ。
またあんな幸せな空間を経験したいけど山雅じゃ無理みたいだ。
またボチボチ探しに行くか。
631270☆ああ 2023/05/25 19:37 (Chrome)
千真選手はどうしてあんなに通用しないのですか?
実績だけなら凄そうな印象だったのに全く何も脅威になっていませんでした。
彼は本当は大したことのない選手なのでしょうか?詳しい方教えてください。
631269☆ああ 2023/05/25 19:32 (iOS16.4.1)
勝ったり負けたり。歓喜したり悔しがったり。
そういう普通のことで盛り上がりたい。
もう何年も、こんな風。
なんで、落ちた?そして、なんで、昨シーズン、上がれなかった?
そして、なぜに何も発信しないの。フロント。
631268☆カズ 2023/05/25 19:29 (iOS15.3.1)
男性
>>631262
喜山は、松本山雅で一生やっていきたいと願っていたタフガイです。瞬時に試合の全体の流れを見れる逸材でケガも少なく、戦略家です。
ソリさん時代を知っている喜山は、今のシモさんに、戦い方違うでしょと言えるベテランです。ひょっとして、そういう選手はシモさんにほされる可能性大で、煙たがられているかも知れませんね。
FW、MF、DFどこでも使える器用な選手です。こういう人材は、後に監督になれる素質もあるので、大事にしたいですね。
喜山は将来監督になって、いつか松本山雅のJ1復帰を果たしたいものです。
真に松本山雅を愛している選手に、フロントも早く引き継いでもらいたいです。
631267☆ああ 2023/05/25 19:20 (iOS16.4.1)
オフィシャルのフロントからのメッセージは
田植え
だ
狂ってるな
死に物狂いでJ2に復帰させるという熱意のカケラもない
サハラ砂漠と南極くらいの温度差だわ
631266☆ああ 2023/05/25 19:15 (iOS16.4.1)
群馬で岩上出てないらしいから戻してくれ
↩TOPに戻る